2012年03月12日
イオンモール名取 築地食堂 源ちゃん
昨日は、忘れもしない3・11、東日本大震災から1年が経ちました。
テレビで皆さんが言ってるように、短いような長いような、そんな1年でした。
見るたびに心が痛くなる映像が放送されていました。
が、こういった映像は今しか見ることができないかもしれない!
だから、決して忘れることのないよう、映像を心に残そうとなるべく見ることにしました。
そんな中、イオンモール名取のワーナーマイカルにて、震災復興応援ということで映画が無料で放映されるとの情報をゲット。
ちゃっかり行ってきました~(無料に弱い…笑)
でも、すごい人で~
駐車場に車を停めるのも一苦労!!大沢イオンどころではない!!
てなわけで、レストラン街もすごい人!!
映画の時間もあったので選んでいる場合でもなく、一番すいていた「築地食堂 源ちゃん」にしました~。
鶏肉の黒酢あんかけ定食みたいなの。900円くらい。

美味しかった~お肉も柔らかいの~
とんかつ定食、刺身付き、1180円だったかな。

これも、かつが柔らかくてサクサクで美味しかった~
でもお刺身がいまいち…
築地食堂っていうくらいだから、お刺身に期待しちゃうよね~これは残念。
海鮮丼、1080円(だったような)も食べたんだけど、これも残念。
ここはお魚よりお肉のほうが美味しいと思う~
築地食堂なのに、1080円する海鮮丼があれじゃあ、ちょっとね…
しかも、とんかつ定食のほうが、100円しか違わないのにお刺身もついてすごいボリュームだし。
さて、映画なんだけど、最近全くうといのでどんなのがきているのか全然知らなくて~
内容で「TIME」を選択。
これ正解!!いわゆる時は金なりというようなストーリーなんだけど、考えさせられる場面があるし、ストーリー展開もいいし、楽しめました~♪
実はこの約2時間、娘とパパは3階にあるキッズランドへ。
なに、ここ~!!
屋内遊園地だって!!楽しすぎる~!!
抗菌砂場、大型ふわふわ遊具、ボールプールとかあって、親用?のマッサージチェアやカフェもあるのね。
うちはまだちびっ子すぎて、遊べない遊具もあったみたいだけど、初めて見るものに夢中で、笑顔も出さずに真剣に遊んでたって(笑)
こんな自分でこぐ車もあるの~

でも、会員制だから、年会費300円はかかるんだよね。
さらに、利用料は~
最初の1時間が500円、その後30分毎に200円。
フリープランだと990円、16時以降だと660円だって。
お金はかかるよね~
そう考えると、規模は小さいけど、のびすくは無料だからありがたいなぁ。
もう少し大きくなったら、絶対こっちで遊びたいだろうけどね(笑)
てゆーか、何年かぶりにイオン名取に行ったけど、楽しすぎる~
私、泉はセルバもあるし、郊外には大沢イオンもあって便利~と思っていたけど。
名取はすごいわ~
AZULも入ってるし、なんてったって、ZARAね!!
SkipLandやg.u.は大沢イオンにも入ってるけど、子ども服のお店がハンパない!!
BABYDOLLもBREEZEも入ってたわ~
こりゃ助かる♪
そんなわけで、この近くまで津波はきていたと思うと、なんとも複雑な思いではありますが…
あえて、楽しい話題で!
一日でも早く、東北の人々が心身ともに復興できますように。
☆ 築地食堂 源ちゃん(イオンモール名取)☆
住所:名取市杜せきのした五丁目3‐1 イオンモール名取店1階
電話:022-738-9605
営業:10:00~22:00
テレビで皆さんが言ってるように、短いような長いような、そんな1年でした。
見るたびに心が痛くなる映像が放送されていました。
が、こういった映像は今しか見ることができないかもしれない!
だから、決して忘れることのないよう、映像を心に残そうとなるべく見ることにしました。
そんな中、イオンモール名取のワーナーマイカルにて、震災復興応援ということで映画が無料で放映されるとの情報をゲット。
ちゃっかり行ってきました~(無料に弱い…笑)
でも、すごい人で~
駐車場に車を停めるのも一苦労!!大沢イオンどころではない!!
てなわけで、レストラン街もすごい人!!
映画の時間もあったので選んでいる場合でもなく、一番すいていた「築地食堂 源ちゃん」にしました~。
鶏肉の黒酢あんかけ定食みたいなの。900円くらい。
美味しかった~お肉も柔らかいの~
とんかつ定食、刺身付き、1180円だったかな。
これも、かつが柔らかくてサクサクで美味しかった~
でもお刺身がいまいち…
築地食堂っていうくらいだから、お刺身に期待しちゃうよね~これは残念。
海鮮丼、1080円(だったような)も食べたんだけど、これも残念。
ここはお魚よりお肉のほうが美味しいと思う~
築地食堂なのに、1080円する海鮮丼があれじゃあ、ちょっとね…
しかも、とんかつ定食のほうが、100円しか違わないのにお刺身もついてすごいボリュームだし。
さて、映画なんだけど、最近全くうといのでどんなのがきているのか全然知らなくて~
内容で「TIME」を選択。
これ正解!!いわゆる時は金なりというようなストーリーなんだけど、考えさせられる場面があるし、ストーリー展開もいいし、楽しめました~♪
実はこの約2時間、娘とパパは3階にあるキッズランドへ。
なに、ここ~!!
屋内遊園地だって!!楽しすぎる~!!
抗菌砂場、大型ふわふわ遊具、ボールプールとかあって、親用?のマッサージチェアやカフェもあるのね。
うちはまだちびっ子すぎて、遊べない遊具もあったみたいだけど、初めて見るものに夢中で、笑顔も出さずに真剣に遊んでたって(笑)
こんな自分でこぐ車もあるの~

でも、会員制だから、年会費300円はかかるんだよね。
さらに、利用料は~
最初の1時間が500円、その後30分毎に200円。
フリープランだと990円、16時以降だと660円だって。
お金はかかるよね~
そう考えると、規模は小さいけど、のびすくは無料だからありがたいなぁ。
もう少し大きくなったら、絶対こっちで遊びたいだろうけどね(笑)
てゆーか、何年かぶりにイオン名取に行ったけど、楽しすぎる~
私、泉はセルバもあるし、郊外には大沢イオンもあって便利~と思っていたけど。
名取はすごいわ~
AZULも入ってるし、なんてったって、ZARAね!!
SkipLandやg.u.は大沢イオンにも入ってるけど、子ども服のお店がハンパない!!
BABYDOLLもBREEZEも入ってたわ~
こりゃ助かる♪
そんなわけで、この近くまで津波はきていたと思うと、なんとも複雑な思いではありますが…
あえて、楽しい話題で!
一日でも早く、東北の人々が心身ともに復興できますように。
☆ 築地食堂 源ちゃん(イオンモール名取)☆
住所:名取市杜せきのした五丁目3‐1 イオンモール名取店1階
電話:022-738-9605
営業:10:00~22:00
Posted by ピンクサーモン at 16:10│Comments(2)
│和食
この記事へのコメント
築地食堂
私、生ものが得意じゃないけど、生もの以外のメニューも豊富で好きだよ

名取イオン
楽しいよね
一日じゃ足りない
しかし、あの付近まで津波
がきたみたいで、本当自然の恐ろしさを身に染みるね
そして、映画
だったの
パパも育メンだね

うちの育メンは、昨日大沢イオンで蒼ちゃんに怪我をさせて、
急患病院へ行ってきたよ
たんこぶ位で本当良かったわ




名取イオン





そして、映画










Posted by 蒼大のかぁちゃん☆ at 2012年03月12日 18:05
>蒼大のかぁちゃん☆
そうだ、生ものダメだもんね~
てか、築地食堂って初めて行ったよ~仙台のほうにある??
名取イオン楽しすぎた!
ないものねだりだけど、大沢もあれくらい充実してたらいいな~
蒼ちゃん、心配したよ!
でも元気に会えて良かった☆
昨日も今日もお世話さまでした~(^v^)
そうだ、生ものダメだもんね~
てか、築地食堂って初めて行ったよ~仙台のほうにある??
名取イオン楽しすぎた!
ないものねだりだけど、大沢もあれくらい充実してたらいいな~
蒼ちゃん、心配したよ!
でも元気に会えて良かった☆
昨日も今日もお世話さまでした~(^v^)
Posted by ピンクサーモン
at 2012年03月14日 15:54
