2008年07月30日
2008年07月29日
エアリでしゃぶしゃぶ

名取エアリで、何を食べようか迷ったあげく、しゃぶしゃぶ食べ放題に決定♪
お鍋は豆乳しゃぶしゃぶと普通のとに分かれていて、両方味わえます。
そして、思っていたより美味しい★野菜とご飯はバイキング方式。お肉は牛と豚が出てきて、なくなったら注文します。注文の時は牛か豚が選べます。でも豚も美味しかったからどちらも注文しました。
意外とお腹いっぱいになってしまい、一回のおかわりでギブアップ。でも満足しました〜☆
2008年07月28日
2008年07月27日
ハニートースト



久しぶりにハニートースト食べに利府ジャスコに行きました☆
蜂蜜とチョコを追加したので、♪ぶんぶん蜂がとぶ〜♪と歌いながらかけてくれました(笑)
チョコは♪チョッコレイト〜チョッコレイト〜♪(明治チョコレートの歌)
甘くて最高★太りそう!結構お腹いっぱいになります。
2008年07月26日
order




仙台駅二階にあるお店。
パフェがなかなかgood★値段と中身のバランスが良い。フルーツとか下のほうに入ってるの嫌だから…でもフレークが嫌な人にはだめかも。
そのほかサラダにパスタ、ごぼうスティック♪
お通しやサービス料がないので、ご飯だけっていう時に良いです☆
美味しかった〜
2008年07月25日
釜石大観音


釜石から陸前高田の旅をしてきました。
大観音は最初びびってたけど、胎内のらせん階段をぐるぐると登り、なんとか観音様の胸のあたりに到達。ここから外が見渡せます♪
そして高所恐怖症なので早々と退散…
写真は胸あたりから見上げた図です。
如来や菩薩、観音様をたくさん目にして、怖いような安らぐような不思議な気持ちでした。
陸前高田ではマスカットサイダーを。なぜか旅先ではこういうのを飲みたくなります★
ちなみにホタテが超美味しかった♪
2008年07月16日
ちゃぐちゃぐ馬こ

ちゃぐちゃぐ馬こがクッキーに!!
宮沢賢治も愛した馬っこ。賢治の作品では「ちゃんぐちゃんぐ馬こ」と書かれています。準備のため朝早くに上の橋を通る馬を、早起きしてまで見ていたようです。
今も継承されているなんて素晴らしい〜
2008年07月15日
2008年07月09日
蔵亭


泉区にある蔵亭に行きました

こってり醤油ラーメンとミソラーメン(中辛)です。
佐野さんのとこで修行してきた方が作っているそう

美味しかった〜

麺は選べたみたいだけど気づかなかった



2008年07月08日
2008年07月05日
宮沢賢治




賢治の童話の森?に来ました〜。
ここは入園料がないので館の中に入らなければ無料で散策できます。
今日は天気が良くて気持ち良かった〜
月夜のでんしんばしらを模した電信柱を横目に、散策した森の中は涼しくて最高!天然のクーラーでした〜。