2010年01月10日
いちばん屋
今日は、国府多賀城駅近くのラーメン「いちばん屋」さんへ。
結構、最近できたお店。
と思っていたけど、ここ、昔は八幡のほうにあったのかな。
いや、分店なのかな。よくわからないけど、八幡・復活メニューというものがあったので…。
さて、今日の私はつけ麺が食べたい気もしていたのですが、初めてのお店では、まず醤油で味比べかなと思い、醤油を!

見た目は背脂?が浮いているけど、意外とあっさりしています。
細めんが美味しい~!これは600円。
で、味噌ラーメンはお野菜が結構入っていて、にんにくが効いています。700円。

この味噌の味も好きだな☆こっちは醤油より少し太い麺でした。
で、黒餃子400円。
黒餃子はにんにくが入っていて、白餃子は入っていないそう。
もちろん、黒。

夜は20時までの営業だそう。
多賀城だからかなぁ。閉まるの早いな~。

結構、最近できたお店。
と思っていたけど、ここ、昔は八幡のほうにあったのかな。
いや、分店なのかな。よくわからないけど、八幡・復活メニューというものがあったので…。
さて、今日の私はつけ麺が食べたい気もしていたのですが、初めてのお店では、まず醤油で味比べかなと思い、醤油を!


見た目は背脂?が浮いているけど、意外とあっさりしています。
細めんが美味しい~!これは600円。
で、味噌ラーメンはお野菜が結構入っていて、にんにくが効いています。700円。

この味噌の味も好きだな☆こっちは醤油より少し太い麺でした。
で、黒餃子400円。
黒餃子はにんにくが入っていて、白餃子は入っていないそう。
もちろん、黒。

夜は20時までの営業だそう。
多賀城だからかなぁ。閉まるの早いな~。

2009年10月11日
ラーメン東龍
この3連休の間、チラシ掲載のラーメンが200円引き~☆だそうです。
エビ入りワンタンめん。今日は514円。

塩か醤油か選べて、私は醤油を~♪
どっちかっていうと、優しい味。今日の気分には物足りない…かな。
チャーシューがないから物足りないのかなぁ~
ワンタンめんを食べ慣れないので、ワンタンをいつ食べていいかわからなかった(笑)
でもあっさりしてて、ワンタンもちゅるっとして、美味しかった☆
これは、ネギキムチみそラージャンらーめん。今日は671円。

スープ一口飲んで、辛くてむせた!けど、美味しい~。
上に乗ってる、もやしとネギとシナチクがシャキシャキして良い☆
美味しかった~。ごちそうさまでした☆
東龍は、メニューが豊富で、家から近く、夜遅くまでやっているので、たまーに行きます。
エビ入りワンタンめん。今日は514円。

塩か醤油か選べて、私は醤油を~♪
どっちかっていうと、優しい味。今日の気分には物足りない…かな。
チャーシューがないから物足りないのかなぁ~
ワンタンめんを食べ慣れないので、ワンタンをいつ食べていいかわからなかった(笑)
でもあっさりしてて、ワンタンもちゅるっとして、美味しかった☆
これは、ネギキムチみそラージャンらーめん。今日は671円。

スープ一口飲んで、辛くてむせた!けど、美味しい~。
上に乗ってる、もやしとネギとシナチクがシャキシャキして良い☆
美味しかった~。ごちそうさまでした☆
東龍は、メニューが豊富で、家から近く、夜遅くまでやっているので、たまーに行きます。

タグ :東龍
2009年09月11日
ラーメン一品堂
ここ最近、仕事が終わったら病院かダンスへ行き、遅くに帰る。
というパターンが続き、食生活が乱れぎみです。
というわけで、時間がないことを言い訳に、夕飯にラーメンを食べてしまいました…。
45号沿いにあるラーメン一品堂☆
行ってみたかったんだ~(笑)
一品堂ラーメンの醤油を注文。

美味しそう~いい匂い~と、スープを一口…
うまい!超濃厚スープ!!
が、麺がストレートタイプ…

とんこつラーメン系の麺でした。どうも、粉っぽい感じがするのですね、こういう麺は。(私はね)
ではどんな麺が合うのかと言われれば、それはそれで、うーん…
縮れ麺が合うわけでもないのかもしれないし~ストレート麺でも粉っぽくなければいいかな♪
んで、スープのこだわり。

スープはすごく美味しいんだけど、最後のほう、濃すぎて飽きちゃいました。あ~わがままでごめんなさい。
スープって残すのもったいないよなぁ。けど高カロリーだよなぁといつも思います。
今日も、美味しくいただきました。
というパターンが続き、食生活が乱れぎみです。
というわけで、時間がないことを言い訳に、夕飯にラーメンを食べてしまいました…。
45号沿いにあるラーメン一品堂☆
行ってみたかったんだ~(笑)
一品堂ラーメンの醤油を注文。

美味しそう~いい匂い~と、スープを一口…
うまい!超濃厚スープ!!
が、麺がストレートタイプ…

とんこつラーメン系の麺でした。どうも、粉っぽい感じがするのですね、こういう麺は。(私はね)
ではどんな麺が合うのかと言われれば、それはそれで、うーん…
縮れ麺が合うわけでもないのかもしれないし~ストレート麺でも粉っぽくなければいいかな♪
んで、スープのこだわり。

スープはすごく美味しいんだけど、最後のほう、濃すぎて飽きちゃいました。あ~わがままでごめんなさい。
スープって残すのもったいないよなぁ。けど高カロリーだよなぁといつも思います。
今日も、美味しくいただきました。
2008年12月07日
藩山

多賀城にあるラーメン藩山では今日まで味噌ラーメンが半額!!
というわけで食べてきました。
ここは野菜味噌が野菜たっぷりで有名だけど、味噌ラーメンもまあまあです。
麺は太め。スープはなかなか。
ついでに「にんにくぎょうざ」も食べましたが、すごいにんにくです。
5個で250円は安いですよね〜。
ラーメン屋は並んでも回転が早いのでいいですね。
そして昼頃にとがしの前を通ったら、こちらも行列。
ラーメン万歳!
2008年11月11日
香麺


お寿司屋さん塩釜港の隣にあるラーメン屋さんです。
回転寿司なら塩釜港!ってくらいお気に入り。あんまり回ってない&若干高いけど…
お寿司の話じゃなくてラーメンの話ですが、にらとんこつラーメンを食べました。白菜キムチとにらキムチが出されて、このどんぶり一杯分は好きなだけ食べていいそう。
さて、お味は…
最初はうまい!好き系だ〜!ということで箸が進みました。途中キムチなんかも入れて楽しみます。
が。後半飽きました…
個人的にちょっとくどいですねぇ。普通のラーメンとかもあるので、そちらも食べてみたいなぁと思いました。
てか、かなり臭くなります(笑)
2007年11月29日
ラーメン蔵
大人気の蔵ラーメン。
好みがあるので、あくまで個人的に…普通です。
ここは魚だしだから!
私は肉だし系が好きだからかな。
なので蔵で食べるならこってりの細麺!あっさりだと魚だしが強い気がする。
噂に先行されて期待して行ってしまったから、感動が薄かったんだな~
でもお昼は行列です。やっぱり美味しいんだね、きっと。
好みがあるので、あくまで個人的に…普通です。
ここは魚だしだから!
私は肉だし系が好きだからかな。
なので蔵で食べるならこってりの細麺!あっさりだと魚だしが強い気がする。
噂に先行されて期待して行ってしまったから、感動が薄かったんだな~
でもお昼は行列です。やっぱり美味しいんだね、きっと。
