2011年11月10日
和食感 Yellow Factory
昨日は、NPO法人ベビーサイン協会が主催するベビーサイン体験に行ってきました。
県内のイオンでやっていて、私はママ友達と一緒に、富谷イオンの体験に参加!
てか、ベビーサインって最近知ったんだよね~
1歳頃には20個(だっけかな?)のサインを覚えるっていうからすごいよね。
6ヶ月くらいから始めたほうがいいみたいだけど、遅ればせながら、9ヶ月から開始!
言葉を話せなくても、ジェスチャーで「ミルク」「ねんね」「もっと」とか使えると、コミュニケーションをとるのに有効だそう。
そうだよね~何を訴えているかわからずに泣かれるよりは、求めていることがわかれば、ママのストレスも減るわけだ。
あ、手話みたいなもので、手話をもっと簡単にしたものだそうです。
帰ってきて、早速忘れてサインせずに授乳開始…母も頑張らねば。
さて、今回のランチは、富谷イオンの4号をはさんで向かいにある「和食感イエローファクトリー」で。
ずいぶん前にランチしたことがあったけど、久しぶりに行ってみたら、超混んでました!
私達はあいのりで行ったので、ぎりぎりとめられたけど、駐車場は満車!!
日替わりランチの明太子ソースハンバーグ~730円。

美味し~上にかかってるのは明太子のホワイトソースって感じです。
ご飯とみそ汁つき、さらにドリンクは飲み放題で、オレンジジュース、ウーロン茶、コーヒーなどがありました♪
これで730円は安いよねぇ~
もう一つの日替わりは、チャーシューメンとカニクリームコロッケ、780円かな。
なんか不思議な組み合わせだけど(笑)こっちも気になった~
何よりここ、座敷席がたくさんあるのです~
予約して行ったので、個室で、ママ友4組とゆっくりお食事してきました☆
(子ども達が寝てくれたので、比較的ゆっくり)
あ、てゆーか、武屋食堂とメニューが似てるような気がしました。
席の作り方も似ているような…
同じ系列だったかなぁ、そう聞いたような気もするが…
とりあえず、また行く確立高いです!

☆和食感 Yellow Factory☆
住所:宮城県黒川郡富谷町鷹野森2-1-25
電話:022-348-7161
営業:11:30~14:30(LO14:00)、17:00~23:30(LO23:00)
定休:なし
県内のイオンでやっていて、私はママ友達と一緒に、富谷イオンの体験に参加!
てか、ベビーサインって最近知ったんだよね~
1歳頃には20個(だっけかな?)のサインを覚えるっていうからすごいよね。
6ヶ月くらいから始めたほうがいいみたいだけど、遅ればせながら、9ヶ月から開始!
言葉を話せなくても、ジェスチャーで「ミルク」「ねんね」「もっと」とか使えると、コミュニケーションをとるのに有効だそう。
そうだよね~何を訴えているかわからずに泣かれるよりは、求めていることがわかれば、ママのストレスも減るわけだ。
あ、手話みたいなもので、手話をもっと簡単にしたものだそうです。
帰ってきて、早速忘れてサインせずに授乳開始…母も頑張らねば。
さて、今回のランチは、富谷イオンの4号をはさんで向かいにある「和食感イエローファクトリー」で。
ずいぶん前にランチしたことがあったけど、久しぶりに行ってみたら、超混んでました!
私達はあいのりで行ったので、ぎりぎりとめられたけど、駐車場は満車!!
日替わりランチの明太子ソースハンバーグ~730円。
美味し~上にかかってるのは明太子のホワイトソースって感じです。
ご飯とみそ汁つき、さらにドリンクは飲み放題で、オレンジジュース、ウーロン茶、コーヒーなどがありました♪
これで730円は安いよねぇ~
もう一つの日替わりは、チャーシューメンとカニクリームコロッケ、780円かな。
なんか不思議な組み合わせだけど(笑)こっちも気になった~
何よりここ、座敷席がたくさんあるのです~
予約して行ったので、個室で、ママ友4組とゆっくりお食事してきました☆
(子ども達が寝てくれたので、比較的ゆっくり)
あ、てゆーか、武屋食堂とメニューが似てるような気がしました。
席の作り方も似ているような…
同じ系列だったかなぁ、そう聞いたような気もするが…
とりあえず、また行く確立高いです!
☆和食感 Yellow Factory☆
住所:宮城県黒川郡富谷町鷹野森2-1-25
電話:022-348-7161
営業:11:30~14:30(LO14:00)、17:00~23:30(LO23:00)
定休:なし
Posted by ピンクサーモン at 19:46│Comments(8)
│和食
この記事へのコメント
>美味し~上にかかってるのは明太子のホワイトソースって感じです。
トロっとしてそうなんでチーズかと思いました(笑)
>ご飯とみそ汁つき、さらにドリンクは飲み放題で、オレンジジュース、ウーロン茶、コーヒーなどがありました♪
これで730円は安いよねぇ~
確かにその値段で~ドリンクバー付きはお得感有りますねヽ(ヽ>ωω<ノ)ノ
トロっとしてそうなんでチーズかと思いました(笑)
>ご飯とみそ汁つき、さらにドリンクは飲み放題で、オレンジジュース、ウーロン茶、コーヒーなどがありました♪
これで730円は安いよねぇ~
確かにその値段で~ドリンクバー付きはお得感有りますねヽ(ヽ>ωω<ノ)ノ
Posted by SEI.
at 2011年11月10日 21:17

おいしそ~。じゅるるっ。
なんか店構え…元ガリバーじゃないよね(笑)
壁の色と言い、窓枠の色と言い同じ気が。
ハンバーグに明太子ソースって新しい!
作らないけどね。あ、言えっ 作れないんだった。
犬連れで外食できるトコ、もっとないかな(´_`。)グスン
なんか店構え…元ガリバーじゃないよね(笑)
壁の色と言い、窓枠の色と言い同じ気が。
ハンバーグに明太子ソースって新しい!
作らないけどね。あ、言えっ 作れないんだった。
犬連れで外食できるトコ、もっとないかな(´_`。)グスン
Posted by さき at 2011年11月10日 22:06
「鷹野森」じゃなくて 「鷹乃杜」だよ~♪
安くて美味しいから、混むんだよね。
安くて美味しいから、混むんだよね。
Posted by ガミガミ母さん
at 2011年11月11日 11:53

ここ、気になっていました~
混んでるんだねえ。
あの界隈は美味しいものがいっぱいあるよね。
近くにある窯焼きピザやさんも良かったですよ☆
混んでるんだねえ。
あの界隈は美味しいものがいっぱいあるよね。
近くにある窯焼きピザやさんも良かったですよ☆
Posted by まっきー at 2011年11月14日 14:57
>SEI.さん。
ほんとだ~チーズに見えますね(^-^)
ドリンクバーはお得ですよね♪
最近のどが渇きやすいので、ドリンクバーはポイント高いです!
ほんとだ~チーズに見えますね(^-^)
ドリンクバーはお得ですよね♪
最近のどが渇きやすいので、ドリンクバーはポイント高いです!
Posted by ピンクサーモン
at 2011年11月18日 12:14

>さきさん。
うそっ!ガリバー??
私はガリバーの外観を思い出せないから、よくわかんないけど…
でも、ここ10年くらい前からありますよね~
その前はもしかして?
ベビ連れで外食できるとこを探すより、ワン連れのほうが探すの難しいですね~
私は、ジャン君と、キャスロンと泉ヶ岳へ行く途中にあるスペアリブのお店に行ったことがあります。ドッグカフェは小型犬用って感じがします~。
うそっ!ガリバー??
私はガリバーの外観を思い出せないから、よくわかんないけど…
でも、ここ10年くらい前からありますよね~
その前はもしかして?
ベビ連れで外食できるとこを探すより、ワン連れのほうが探すの難しいですね~
私は、ジャン君と、キャスロンと泉ヶ岳へ行く途中にあるスペアリブのお店に行ったことがあります。ドッグカフェは小型犬用って感じがします~。
Posted by ピンクサーモン
at 2011年11月18日 12:50

>ガミガミ母さん。
わお、漢字間違えました^_^;
安くて美味しいって最高ですよね!一番の決め手ですね~!
わお、漢字間違えました^_^;
安くて美味しいって最高ですよね!一番の決め手ですね~!
Posted by ピンクサーモン
at 2011年11月18日 12:51

>まっきーさん。
窯焼きピザやさんって、LOVE&PIZZAですか?
いいですね~♪
子ども預けて行くしかないな…
窯焼きピザやさんって、LOVE&PIZZAですか?
いいですね~♪
子ども預けて行くしかないな…
Posted by ピンクサーモン
at 2011年11月18日 12:57
