2009年07月02日
うめ小路とスイーツ3連チャン
父来仙中の食事日記です。
一日目は父を仙台駅で迎え、夕飯に2人で駅前の名掛町アーケード裏にある「梅小路」へ。
和食と創作料理のお店で、店内は京都風。会席料理もあります。
出てきたお通しは、大根の皮を使った灯りつき~

お洒落なお通しで美味しかった☆
注文したのは、杜の都のオシャレなサラダ、とうもろこしとチーズ卵焼き、
ぎんだらの煮物、牛肉の石焼。

その他いろいろ…。サラダはナッツみたいのが入っていて、アクセントになって美味しい♪
卵焼きも、とうもろこし入りは初めて~
それにぎんだらがすごーく美味しかった★
牛肉は…油がちょっと多くて、いまいちかな(笑)残念。
でもちょっとした会食にいいですね、ここ。
2日目は、先日のカニとお寿司。
3日目もお昼はカニ。
その後、泉中央のほうへ行ったので、セルバでおやつを買う。
あんなにカニでお腹いっぱいになったのに、おやつ3連チャン♪
作並でお馴染みの、つつみ屋のお団子。

たい夢のたいやき。

FLOのタルト~

食べ過ぎ。明らかに食べ過ぎ。
というわけで、夜はおそうめんでした。(それでも一応食べたのでした…)
一日目は父を仙台駅で迎え、夕飯に2人で駅前の名掛町アーケード裏にある「梅小路」へ。
和食と創作料理のお店で、店内は京都風。会席料理もあります。
出てきたお通しは、大根の皮を使った灯りつき~
お洒落なお通しで美味しかった☆
注文したのは、杜の都のオシャレなサラダ、とうもろこしとチーズ卵焼き、
ぎんだらの煮物、牛肉の石焼。
その他いろいろ…。サラダはナッツみたいのが入っていて、アクセントになって美味しい♪
卵焼きも、とうもろこし入りは初めて~
それにぎんだらがすごーく美味しかった★
牛肉は…油がちょっと多くて、いまいちかな(笑)残念。
でもちょっとした会食にいいですね、ここ。
2日目は、先日のカニとお寿司。
3日目もお昼はカニ。
その後、泉中央のほうへ行ったので、セルバでおやつを買う。
あんなにカニでお腹いっぱいになったのに、おやつ3連チャン♪
作並でお馴染みの、つつみ屋のお団子。
たい夢のたいやき。
FLOのタルト~
食べ過ぎ。明らかに食べ過ぎ。
というわけで、夜はおそうめんでした。(それでも一応食べたのでした…)
Posted by ピンクサーモン at 23:21│Comments(4)
│和食
この記事へのコメント
「梅小路」素敵ですね。洒落た感じがたまりません(*'∀'人)
名掛町のアーケード、今度そばを通ったら探してみようと思います♪
みたらし団子おいしそうですね。セルバって事は地下ですか?
たい夢もあったんだΣ(゚Д゚ノ)ノ見ると食べたくなっちゃいますよねぇ(*-∀-)ゞ
タルトもおいしそー!!甘いものは、ベツバラですよw
↓カニ食べる時は、お父さんレンタルしてもよろしいですかw
名掛町のアーケード、今度そばを通ったら探してみようと思います♪
みたらし団子おいしそうですね。セルバって事は地下ですか?
たい夢もあったんだΣ(゚Д゚ノ)ノ見ると食べたくなっちゃいますよねぇ(*-∀-)ゞ
タルトもおいしそー!!甘いものは、ベツバラですよw
↓カニ食べる時は、お父さんレンタルしてもよろしいですかw
Posted by 猫藤(ねこふじ) at 2009年07月03日 09:03
お洒落なお店で、
素晴らしい親孝行ができたようですね。
今回ぐらいは、食べすぎでもイイのではないでしょうか。
私は、たい夢のたい焼きの、
はみ出したパリパリの皮が好きです。(笑)
素晴らしい親孝行ができたようですね。
今回ぐらいは、食べすぎでもイイのではないでしょうか。
私は、たい夢のたい焼きの、
はみ出したパリパリの皮が好きです。(笑)
Posted by ろうどキングおがわ
at 2009年07月03日 20:22

>猫藤さん。
梅小路は名掛町のアーケードとさくらのの間の路地にありますよ~。
お団子やたい夢はセルバの地下で買いました~。結構、お店が入れ替わりますよね。
カニ食べる時は、父を呼んでください(笑)
梅小路は名掛町のアーケードとさくらのの間の路地にありますよ~。
お団子やたい夢はセルバの地下で買いました~。結構、お店が入れ替わりますよね。
カニ食べる時は、父を呼んでください(笑)
Posted by ピンクサーモン at 2009年07月04日 20:13
>ろうどキングおがわさん。
親孝行になりましたかね~。ご飯食べただけですけど…
たい夢のたい焼き、はみ出したとこ食べたいのに切られました。なんで切ってしまうのでしょう~。あれがいいのに!
親孝行になりましたかね~。ご飯食べただけですけど…
たい夢のたい焼き、はみ出したとこ食べたいのに切られました。なんで切ってしまうのでしょう~。あれがいいのに!
Posted by ピンクサーモン at 2009年07月04日 20:16