2012年04月16日
ヌテラとボンヌママン
最近のはまりもの。
ヌテラのへーゼルナッツ・ココアスプレッド!!

このクリームをホームベーカリーで焼いたパンに塗って食べると…
あら、不思議。1斤食べちゃう勢い!!
パン食べてるというか、ヌテラを食べてるというかって感じだけど(笑)
カルディにて630円と少しお高めだけど、これは買っちゃうね~
甘いんだけど、飽きない味なんだよね~
もうパン屋さんでチョコクリームのパン、買えない!
さらに、ボンヌママンのミルクジャム(右)

これまた、とろーりとしたミルクジャムが最高!!
で、間違えて買ってきたマロンクリーム(左)
これは、味が薄い気がしたなぁ~ヌテラ食べたあとだったから?
とりあえず、この2つ、今のところ最強のパンのお供です。
さて、昨日はとても天気が良かったので、ジャンボと善ちゃんと一緒にお散歩へ~
先週の白石城に引き続き(笑)、利府城跡へ。
ここ、利府にある館山公園というところです。
まだ咲いてなかったけど、桜の木がたーっくさんあって、お花見の穴場!!
桜(梅?)のつぼみ、もうすぐ咲きそう~。

みんな~目線くださ~い!でハイチーズ。

なかなか3人の目線をいただくのは難しい…
善ちゃんなんて、毛にうもれて目がほぼ見えてないからね。
頑張るカメラマンをよそに、後ろ向いちゃうパターンも。

後ろにいるおじさん、草木の管理をしていました。
そうそう、つくしが顔を出していて、私も何年かぶりのつくしに興奮した~
娘も気に入ったようで握りしめていたぞ。
あと、カエルが跳んでた!ふきのとうが出てた!
春だ~まさに春を感じる風物詩が満載の1日でした☆
ヌテラのへーゼルナッツ・ココアスプレッド!!
このクリームをホームベーカリーで焼いたパンに塗って食べると…
あら、不思議。1斤食べちゃう勢い!!
パン食べてるというか、ヌテラを食べてるというかって感じだけど(笑)
カルディにて630円と少しお高めだけど、これは買っちゃうね~
甘いんだけど、飽きない味なんだよね~
もうパン屋さんでチョコクリームのパン、買えない!
さらに、ボンヌママンのミルクジャム(右)
これまた、とろーりとしたミルクジャムが最高!!
で、間違えて買ってきたマロンクリーム(左)
これは、味が薄い気がしたなぁ~ヌテラ食べたあとだったから?
とりあえず、この2つ、今のところ最強のパンのお供です。
さて、昨日はとても天気が良かったので、ジャンボと善ちゃんと一緒にお散歩へ~
先週の白石城に引き続き(笑)、利府城跡へ。
ここ、利府にある館山公園というところです。
まだ咲いてなかったけど、桜の木がたーっくさんあって、お花見の穴場!!
桜(梅?)のつぼみ、もうすぐ咲きそう~。
みんな~目線くださ~い!でハイチーズ。
なかなか3人の目線をいただくのは難しい…
善ちゃんなんて、毛にうもれて目がほぼ見えてないからね。
頑張るカメラマンをよそに、後ろ向いちゃうパターンも。
後ろにいるおじさん、草木の管理をしていました。
そうそう、つくしが顔を出していて、私も何年かぶりのつくしに興奮した~
娘も気に入ったようで握りしめていたぞ。
あと、カエルが跳んでた!ふきのとうが出てた!
春だ~まさに春を感じる風物詩が満載の1日でした☆