スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年12月06日

ドゥーブルマロンのおめざ

今朝のおめざは。

ドゥーブルマロンの幸せロール♪♪♪


抹茶味~
半分食べちゃってるけど…

これ、ドゥーブルマロンの割にはお安い。1400円。

スポンジでロールしてないからかなぁ。

スポンジではさんでる感じ。クリームがふわふわだから、切ってわけるのが結構大変かな。

クリームには栗やぎゅうひ、小豆が入っていて、甘いけど美味しい☆


クリスマスシーズンは、ここのケーキ大人気です。
幸町ジャスコの西側。小田原方面から行ったら、ジャスコ手前にあります~。
  


Posted by ピンクサーモン at 14:34Comments(4)洋菓子・ケーキ

2009年11月27日

トップスのチョコレートケーキ

らんらんらん♪
妹のお誕生日なので…

トップスのチョコレートケーキ~!!

チョコレートケーキと言えば、これでしょう。

やっぱり、うまい!!



チョコレートクリームに入っている「くるみ」がまたいい☆

袋もかわいいと思う~



んで、北海道から出てきて、12年ぶりに家族でお祝いしました。

家族が集まるなんて、久しぶり。
あぁ~なんて親不孝だったのだろう…


というわけで、妹のリクエストに応えて、お寿司!

うにとまぐろ~。


うには、2000円くらいしたみたいだけど、いまいちでした(笑)味が薄かったなぁ。

まぐろは当たり!まぐろは苦手な私でも、トロみたいで食べられた~♪
(普通のまぐろは血の味がするんだもん…)

他にも、ほたて、しめサバ、いくら、サーモン、玉子…

写真はないけど、この玉子が、テリー伊藤のお兄さんが作っている玉子らしい!
知らなかった~

うん、美味しかった☆

後で「るるぶ」見たら載ってた~
  


Posted by ピンクサーモン at 23:11Comments(8)洋菓子・ケーキ

2009年11月21日

Roll Madu ロールケーキ

パルコ1階に入っている、RollMadu☆

パルコがOPENしたばかりの頃、ここの焼きドーナツを食べました。
いまいちでしたが・・・(笑)

ここのランチにずーっと行ってみたかったんだ~。
だって、ランチには店頭で売っているロールケーキがついてくるんだもの♪

これは、キャラメルパンプキン。


パンプキンの味がきいていて、美味しかった~☆

このロールケーキ、400円前後します。普通にケーキと同じくらいするんだよね。

それが!ランチだと+200円で食べられる~♪
ランチはパスタが750円。ご飯ものが800円だったかな。どちらも2種ありました。

久しくパスタ食べてないなぁと思って、パスタランチにしました。


トマトソースで、オリーブとかが入っていて、にんにくが効いていて美味しい!
もう一つの生ハムとルッコラのパスタも美味!

正直、パスタには期待していなかったので、思ったより美味しくて大満足~☆
サラダ付きです。

そして、ロールケーキは3種類から選べました。
私は季節のケーキ、キャラメルパンプキン。

これは妹が頼んだ、なんとかマロン。ん?モンブランだったかな?


これは~残念ながら、ちょっと味が薄かった。
お上品と言えばいいのかな。パンチが足りない。
これで、400円は…(個人的感想ですが)高いな。

ドリンクもプラス100円でつけられます。
コーヒー、紅茶は平日はお変わり自由!!
他にもジュースなどありました。

私はコーヒーで。お砂糖がかわいい★


全部で1050円かな。これで、ケーキがまるまる付くのはお得!

一人でもお茶しやすいカフェでした。

  


Posted by ピンクサーモン at 22:50Comments(4)洋菓子・ケーキ

2009年11月01日

ケーキ・セレブレ(長町)

昨日は講演会に行き、ラーメンを食べ、最後に甘いもの!ということで、長町駅前にあるセレブレへ~♪

ここは、駐車場が止めにくく、イートインスペースもないので、なかなか行けなかったところ!

毎月、お勧めの1品が少し値引きになるらしく、10月は「キャラメルなんとか…」が390円のところ、350円に。


上がキャラメルなんとか、右はフルーツなんとか450円、左はシュークリーム180円。

…最近のケーキは名前が覚えられません。

この、フルーツなんとかは下の部分がムース的な感じ。
スポンジ、クリーム、フルーツっていうのが王道な気もしますが、意外とムースも合うかも!
にしても、フルーツ系って高いですね~


キャラメルなんとかは…なんと、かなり美味しかった☆
上の部分がふんわりさくっとしていて、二層目のクリームはりんごが入っていてしゃきしゃきとアクセントに。
さらにスポンジをはさみ、キャラメルムース?。
一番下が、くるみが入っているタルトっぽい。


かなり楽しめるお味でした。

シュークリームはバニラビーンズがちょうど良く、結構好きなシューでした♪

店内はハロウィーン☆
この時期のケーキ屋さんてかわいい~
 

セレブレは長町駅から、MALLへ向かう途中にあります。


この日は、ララガーデンから歩いて帰る人がたくさんいました。
皆さん、地下鉄を利用するかと思いきや、JR長町駅から歩く方も多いのですね~
人ごみは嫌だけど、しばらく長町界隈が賑わいそうです。  


Posted by ピンクサーモン at 22:24Comments(8)洋菓子・ケーキ

2009年10月12日

ティオグラトン

昨日は、名取に住んでいるお友達のおうちで、ランチ~♪

お土産に持って行った、ティオグラトンのチーズケーキスティック。

上からモンブラン、クラッシーズ、ストロベリーチョコ。

このクラッシーズが、とんねるずの食わず嫌いでも美味しいと言われた、有名なお土産。

確かに…レアとベイクドが二層になって、下にはサクッとした生地。最高の組み合わせ~美味しい~☆
あんまりチーズチーズしてない感じだから、誰でも食べやすいかも。

ストロベリーチョコはチョコの部分が濃厚で美味しかったなぁ。
モンブランは、いかにも栗!すごく栗の味!

でもやっぱりクラッシーズが一番美味しいかな~☆

お昼はお友達が準備してくれてました♪
手作りピザ~。トマトソース味。


ツナマヨ味。


ピザ生地から作ってるんだって!すごーい!

子どもがお野菜を食べないから、ピザとかで食べさせるらしい。

美味しかった~。久しぶりの会合でした♪  


Posted by ピンクサーモン at 17:58Comments(2)洋菓子・ケーキ

2009年09月17日

こめこロール♪喜久水庵

広告で見て、気になっていた「こめこのロールケーキ、キャラメル味」
喜久水庵さんで期間限定販売です。

さてさて、4等分して、いただきます~


うーん、もちもち!超もちもち!
米粉がきいてます。

でも…今日はいかにもロールケーキが食べたかったので、生クリームたっぷりのロールケーキが良かったなぁ。
美味しいんだけど、スイスロールみたいな感じ?

甘い、いかにもケーキを想像してたので、気分に合わず…

1本600円だけど、そう考えると高いかなicon10


甘すぎないのが好きな人にはいいかも~

みんなで美味しくいただきました。幸せです☆  


Posted by ピンクサーモン at 20:02Comments(2)洋菓子・ケーキ

2009年09月14日

パティスリーハッチとキルフェボン

先日、無事にダンス公演が終了しました~。
出来はさておいて…

そこで、お忙しい中見に来てくださった方々に、こんな素敵なものまでいただいちゃいました。



パティスリーハッチのお菓子と、キルフェボンの焼き菓子★

ハッチは利府の、「グランディ」や「ばーすでい」へ行く手前にあります。
ここのスイーツ食べてみたかったんだ~
ありがとうございます♪



メレンゲはさっくり甘ーく、イチゴ味は六華亭のストロベリーチョコの味がします。
そして、手作りマシュマロ☆
美味しくいただきました。

キルフェボンの焼き菓子は初めて~タルト以外にもあったとは知らなかったなぁ。
早速こちらも味見しました(笑)
紅茶のタルトで、すごーく味が濃くて美味しい♪

幸せです(笑)

でも…本当に見に来てくださるだけでいいのです。それが一番嬉しいです☆


そして、最後に、ダンス仲間よりいただいた、栗駒の岩ヶ崎にある沼倉菓子店の最中。


和菓子に洋菓子、こんなに幸せで良いのだろうか。
後が怖いけど、小さいことは気にしない~(わかちこ、わかちこ~♪)

  


Posted by ピンクサーモン at 18:06Comments(10)洋菓子・ケーキ

2009年08月17日

アルパジョン

マックスバリューに買い物に行ったら、目に入ったのはアルパジョンコーナー♪
石巻と八乙女にあるサンタのいるケーキ屋さん☆

マックスバリューにも入ってるんだ~と見ていたら、なんだか食べたい衝動が抑えられず…

何にしようか迷っていたら、店員さんが「今から上の棚は20%オフにまりますよ~」と。
まぁ!!そういうこともあるのね。


というわけで、「青葉城の石畳」と「バナナロール」


青葉城の石畳は断面図はこんな感じ。


ナッツ系のクリームとチョコクリームとスポンジ、そしてチョココーティング。

でもね、実は好みの味ではなかった…
美味しいんだけど、もっと、チョコ!チョコ!みたいなほうが好きかな。

んで、バナナロールは…スポンジがパサパサしてたの。

あぁ~悲しい報告ばかりで申し訳ない。
でも、だからこそ20%オフなんだと思うけど。

クリームとフルーツは美味しかった☆

やっぱり、お店で買ったほうがいいかも~。でも20%オフと思ったら満足かも~。  


Posted by ピンクサーモン at 21:37Comments(2)洋菓子・ケーキ

2009年06月03日

えとふぇのプリン

今日は太白区にあるパン屋さん、えとふぇのプリンをいただきました〜

プリンは蔵王地養卵を使った家庭的な味。
カラメルが濃くて美味しかったかな。

でも…
ここはパンのほうが美味しい★ですσ(^-^;)

でもこんな気の利いたお土産嬉しい〜
ごちそうさまでした♪
  


Posted by ピンクサーモン at 22:27Comments(0)洋菓子・ケーキ

2009年05月18日

ロワイヤルテラッセ


昨日はダンスの日でした。
9月の舞台に向けて日曜レッスン。

振りを覚えてないし、柔軟性がないし、筋力もない…

体作りからしなくては〜

レッスン後はロワイヤルテラッセにて、ダンス部お茶会を開催。

8人だったのでうるさくしてしまったかも…(>_<)

21歳から40代までの年齢層だったけど、年の差を感じさせないあたりがすごい。

検診でバリウムを飲むとか飲まないとか。
就活だとか結婚だとか…

ダンスの話はあまり出ませんでした(笑)

ロワイヤルテラッセと言えば生パイ。それにお菓子とかはよくいただくけど、ケーキはあまり食べた記憶がないなぁ。


ということで、モンブラン食べました〜名前はなんだかって違う名前だったけど。

スポンジもクリームも全てが柔らかく、しっとりふんわり美味しかった★

でもモンブランはやっぱり普通のモンブランが好きかな。下がクッキー生地みたいなやつ。スポンジももっと存在感があるやつ。

なんか物足りず、もう一個食べたかったけど我慢しました。
やせなきゃ…
  


Posted by ピンクサーモン at 17:42Comments(8)洋菓子・ケーキ

2009年03月17日

シェイキーポップ


今、CMで西山まきちゃんがシャカシャカしているこれ。食べてみました。

もともとはオールドファッションのくりぬいた真ん中の部分…って感じかな。

パウダーはイチゴミルクにしてみたけど、微妙かな。

100円セールの対象になっていました〜

そして朝からミスド(笑)幸せ(´∀`)♪


最近はリッチ系ができたりとミスドも変化してきたけど、昔好きだったホームカットとシナモンを見なくなったなぁ〜


とりあえずずっしり系が好きなので、今はチョコファッションが基本。そしてポンデリングとハニーチュロも外せない。

さらにゴールデンチョコやココナッツも基本的に好き。

ずっしりしすぎたので、フレンチクルーラーやクリーム系を何個か…

ちなみにパイ系はすっごく小さくなってしまって悲しい。

値上がりも仕方ないのかなぁ。クリスピードーナツとか高級なドーナツが流行ったから、ミスドも高くなったのかなと思ってしまう…


  


Posted by ピンクサーモン at 22:04Comments(2)洋菓子・ケーキ

2009年03月04日

パフェ★ミニストップ


ミニストップの前を通るたびに誘惑される、ソフトにパフェ。

いつも我慢してるけど、疲れてたので食べて元気回復!ということでパフェ2種類を味わうことに。
プリンパフェは前に食べた記憶があるものの、マロンパフェは初めてでした〜

マロンパフェって下のほうがすかすかしてて、損した気分。でもこのマロンのブラウニー(?)は本物の味がした!本当の栗の味!

上から見たらモンブランのようになってます。

どちらも美味しかった〜

ミニストップのソフトやパフェは、手頃な割に美味しくて非常に良いです。
  


Posted by ピンクサーモン at 18:27Comments(0)洋菓子・ケーキ

2009年02月24日

蔵王チーズケーキ


いただきものの、蔵王山麓蒸し焼きチーズケーキ。

わーい♪チーズケーキ♪
かわいらしい後ろ姿にほのぼのするパッケージ。でも食べきり一口サイズなので、一つじゃもの足りない…

ちなみにこれはシベールの商品でした。そっか、蔵王ってどっちかと言うと山形かぁ。
つい宮城県だと思ってしまう…


  


Posted by ピンクサーモン at 16:39Comments(4)洋菓子・ケーキ

2009年02月14日

戦利品


たくさんの義理チョコたち…
わ〜い♪と思うけど。お返しが大変だな。

正直、男性ってどう思うんだろう。女性が多い職場だと男性はお返し大変じゃないのかな。それでも欲しいのかな。
私だったら気持ちのこもったチョコ以外はいらないなぁ〜

自分でもチョコ作って、作りながら食べてたので、チョコ大好きなのにこの頂き物達は食べなかった。

珍しいこともあるものだ〜と思ってたら、今日は強風!!

  


Posted by ピンクサーモン at 16:45Comments(2)洋菓子・ケーキ

2009年01月28日

多賀城ドリーム


先日、誕生日だったので、イル・デスティーノに行ってきました〜。本町に移転してからは初めて。

なんか携帯撮影が禁止になっていた(((゜д゜;)))
とゆうわけで、文章にて紹介。
☆くるま海老のクリームソースパスタ
☆トマトのリゾット
☆生ハムとキャビアとバゲットのアンティパスト
をいただきました。超うまい。やっぱりもちもち生麺が最高でした♪

あの暗〜い感じがまた良い。でも食べ終わるとさっさと店員がさげにくるので、ゆっくりできない感じ。

そしてデザートは、多賀城高橋にあるドリームのロールケーキ。
あぁ〜これまた、しっとり・もっちり・ふんわりで美味(≧▽≦)

勝手にフルーツを飾り付けしてみたけど、別々に食べたほうが美味しかった(笑)


  


Posted by ピンクサーモン at 20:28Comments(4)洋菓子・ケーキ

2009年01月14日

マダム・ヨーコ


先日の食い倒れフェアで買ってきた、マダム・ヨーコのスイーツ★

スポンジが最高〜
もっちりしっとりで、はまります。

クリームもチーズクリームで甘すぎないけど美味しい。3個くらい食べたかったな(笑)

1個160円。
  


Posted by ピンクサーモン at 22:08Comments(2)洋菓子・ケーキ

2008年12月29日

宮城野シュー


今年最後の盛岡へ向かっています。
風が強くてハンドルをとられます。と言っても私は助手席ですが…

その前に宮城野で窯出しシュークリームを★
クッキーシューが美味い〜カスタードも美味い〜
朝9時から開いてました。助かります♪

さぁ準備万端、いざ盛岡へ〜


  


Posted by ピンクサーモン at 10:29Comments(0)洋菓子・ケーキ

2008年12月26日

カズノリムラタ


またもやケーキ…

急に仕事帰りに旦那が買ってきました。

東京からずっと甘いものを食べ続けているので、かなりやばいのですが…

元シセイドウ、今はカズノリムラタと店名を変えたようです。
クリームブリュレとシュークリームとマカロンが美味しいケーキ屋さん。

遅い時間だったからクリーム系はなかったらしく、全て焼き系。

くるみにチーズケーキにチョコレートケーキ。

くるみもチーズもほんのりレモン味で美味しかった!

クリーム系がないなんて珍しいクリスマスでした★

ちょっと胃が痛い…(笑)
  


Posted by ピンクサーモン at 18:22Comments(0)洋菓子・ケーキ

2008年12月25日

OGGI


メリークリスマス★
昨日はいただきもののオッジのチョコレートケーキでクリスマス♪
濃い〜うまい〜(≧▽≦)

さらに手作り(もちろん私ではない)のりんごケーキもいただく。

あ〜幸せ♪

女二人のクリスマス(笑)
夜にはDVDを見ながら骨盤体操をして、美容の追求を怠らない二人でした〜
  


Posted by ピンクサーモン at 18:16Comments(6)洋菓子・ケーキ

2008年12月17日

モンブランツリー


ミスドのクリスマス商品。モンブランツリーを食べました〜
カップもミスドって(笑)

これはモンブランクリームの中に生クリーム、さらにはスポンジの中に少しだけどカスタード!とかなり嬉しい★

けどスポンジはマフィンでした。多分…
なので多少パサパサしています。

でもまあまあかな。180円でした、多分。

そういえば、クリスマスケーキの季節ですね。実は私はクリスマスケーキを買ったとがありません。いつもいろんな種類を買うので、ホールのを予約とかしたこと、ないですねぇ。

今年は藤崎で、ダロワイヨやジャンポールエヴァン、ピエールエルメなどのケーキが数量限定で出てましたね〜
私は鎧塚さんのが気になります。…にしても高いっ(*_*)
  


Posted by ピンクサーモン at 17:47Comments(4)洋菓子・ケーキ