2008年12月17日

モンブランツリー


ミスドのクリスマス商品。モンブランツリーを食べました〜
カップもミスドって(笑)

これはモンブランクリームの中に生クリーム、さらにはスポンジの中に少しだけどカスタード!とかなり嬉しい★

けどスポンジはマフィンでした。多分…
なので多少パサパサしています。

でもまあまあかな。180円でした、多分。

そういえば、クリスマスケーキの季節ですね。実は私はクリスマスケーキを買ったとがありません。いつもいろんな種類を買うので、ホールのを予約とかしたこと、ないですねぇ。

今年は藤崎で、ダロワイヨやジャンポールエヴァン、ピエールエルメなどのケーキが数量限定で出てましたね〜
私は鎧塚さんのが気になります。…にしても高いっ(*_*)


同じカテゴリー(洋菓子・ケーキ)の記事画像
パンケーキ ヨシミキッチン
菓子工房 gateau reine(ガトーレイヌ)
アンシャンテ(Enchante)
アルパジョン
グランドウ ソレイユ
実家でスタバ
同じカテゴリー(洋菓子・ケーキ)の記事
 パンケーキ ヨシミキッチン (2017-11-28 20:26)
 菓子工房 gateau reine(ガトーレイヌ) (2013-01-27 14:40)
 アンシャンテ(Enchante) (2012-12-25 21:12)
 アルパジョン (2012-12-23 01:38)
 グランドウ ソレイユ (2012-11-30 17:56)
 実家でスタバ (2012-11-27 23:22)

Posted by ピンクサーモン at 17:47│Comments(4)洋菓子・ケーキ
この記事へのコメント
おいしそう!
でも、マフィンなのがちょっと残念ですね!

デパ地下の限定ケーキはいいお値段ですよね!
私も、今年はまだ予約してませんね。。。
ピンクサーモンさんのような買い方もいいですね☆
Posted by fumifumi at 2008年12月17日 19:57
チョットしたティータイムに、
ミスドはいい感じですね。

私の所では、クリスマスケーキは、
妻と娘の気分次第で作る時もあれば、バラで買ったりホールになったり
しています。
Posted by ろうどキングおがわろうどキングおがわ at 2008年12月17日 21:56
>fumiさん。
マフィンの部分はミスドのマフィンの味がしました(笑)

クリスマスは無条件にケーキを食べられるので、子どもの頃は楽しみでした。今では好きな時に食べられるので、あの頃のワクワク感は薄くなってしまいました。やっぱり特別な時に食べるという感覚、大切にしたいですね~★
Posted by ピンクサーモン at 2008年12月18日 08:27
>ろうどキングおがわさん。
ちょっとしたティータイム★素敵です。

うちも小さい頃は手作りかホールでした。バラで買うようになったのは大人になってからですねぇ。子どもと大人が喜ぶものの違いでしょうか(笑)

ろうどキングおがわさん宅の今年のケーキ、楽しみです(笑)
Posted by ピンクサーモン at 2008年12月18日 08:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンブランツリー
    コメント(4)