2011年11月22日

Cafe Dining Kiri-ku

日曜日、夜は子どもを母に預けて満州飯店へ。

昼は子どもを旦那に預けてランチへ…息抜きしすぎだな(笑)

お友達2人とランチへ行って、その後うちでまったり。
1人は妊婦ちゃんなんだけど、安定期に入って元気そうでした♪

さて、ランチは、よく広告などで見かける「Cafe Dining Kiri-ku」。

ハーフサイズの日替わりパスタ、料理4品、サラダ、プチデザート、ドリンクがつくという「気まぐれランチ」1000円をオーダーしてみました。

料理4品というプレートは、とにかくカラフルでかわいい!

Cafe Dining Kiri-ku

スープ、ピクルス、お肉、などなど前菜的な感じ。味はまぁ普通かな。

でも、いろんな食材が食べられるし、体にいい感じ。楽しいしね~♪


サラダ、これは最初に出てきました。

Cafe Dining Kiri-ku


パスタは4種類から選べて、私はキャベツとベーコンのパスタ。

Cafe Dining Kiri-ku

ん~。これはしょっぱかった!!

てゆーか、パスタに限らず、全体的にしょっぱいかもね。


で、最後のデザートが…フルーツ!!

Cafe Dining Kiri-ku

よく見てた写真ではケーキっぽいのが写ってたのになぁ。「デザート」って書いてあってフルーツの時ってとにかくがっかりする(笑)

そして、ドリンクはコーヒーか紅茶から選べます。


カフェと言っても、オシャレなカフェとは違った感じかな~

料理もそれなりだし、想像してたカフェランチではなかったな。

あ、お手洗いに行くのに外に出ていたな~(私は行ってないので詳細はわからないが)
友達が寒いと言ってました。

ん~素敵な日曜日でした♪ ぎゅっぎゅっぎゅ~♪(芦田愛菜ちゃん)

Cafe Dining Kiri-ku





☆Cafe Dining Kiri-ku☆

住所:仙台市泉区市名坂字町33 ZAZA HAUS102
電話:022-344-9185
営業:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:月曜


タグ :泉区ランチ

同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
カフェパンプルムゥス
タリーズで。
JAM CAFE
アンソレイユ
DELI&CAFE TAPPA
ホシヤマ珈琲
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 カフェパンプルムゥス (2017-11-29 21:09)
 タリーズで。 (2013-03-26 20:29)
 JAM CAFE (2012-07-20 20:53)
 アンソレイユ (2012-04-20 23:31)
 DELI&CAFE TAPPA (2012-03-31 18:01)
 ホシヤマ珈琲 (2012-03-16 16:49)

Posted by ピンクサーモン at 20:57│Comments(4)カフェ
この記事へのコメント
初めましてこんばんは~

美味しそうですね~

市名坂にあるんですね~17年前に住んでましたよ~笑

今度行ってみよぉ☆
Posted by O23(オジサン)O23(オジサン) at 2011年11月22日 22:39
ここ!
私も行きたくてぱどの切抜きをもっていって行きました。
23日に。
そしたら「臨時休業」でした。がく。

そんで仙台大観音の足元のベストウェスタンホテルのランチバイキング食べてきたの。こちらも、がく。

ぴんくさーもんちゃんのこのお店情報を頼りに、これからも開拓していきます☆
Posted by まっきー at 2011年11月24日 10:51
>023さん。

はじめまして~☆

コメントありがとうございます♪

市名坂、17年前ですか~、だいぶ街並もかわってしまったでしょうね。
ラーメン屋さんが増えましたよ(笑)!
Posted by ピンクサーモンピンクサーモン at 2011年12月09日 18:26
>まっきーさん。

あ、行ったんですね!でも休業…(笑)

私も中山大観音のホテルのバイキング行ったことあります!
がくって(笑)

このブログ、私の個人的感想ですのであくまで参考までに~。
てか食べてばかりで、ブログに書くのが追いつかないんです…
Posted by ピンクサーモンピンクサーモン at 2011年12月09日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Cafe Dining Kiri-ku
    コメント(4)