2011年10月20日
ボン・クレール
この度、娘っこがリトミック教室に通い始めました~(笑)
0歳児でも習い事ってするんですね~
ってほどのものでもなく、ただ、親も一緒に歌って踊って、手遊びしてって感じです。
ママ友達に誘われて、一緒にご入会。
たぶん一人だったらやってないだろうな…パワフルなママ友、ありがたいです☆
さて、その後のランチも、これまたママ達のお楽しみ♪
震災後、しばらく休業していた、高森にある「キャラウェイ」。
その中にあるパン屋さん「ボン・クレール」で、ビュッフェランチが再開していました!
ここは子どもが遊べるスペースもあるんだけど、この日はその近くの席が空いてなくて、子どもたちはベビーカーに。
うちはベビーカーを持って行ってなかったので、抱っこひものまま。
でも寝てたので、そのすきに食べちゃいました♪
ビュッフェランチ、850円。


甘い系、ハード系、惣菜系のパンが食べ放題のほか、サラダ、スープ、パスタ、グラタンもあります。
パスタとかは、それなりに美味しいです。
パンもまあまあ。私は特に甘い系のが好きでした。
このお値段でこの内容は満足、満足!パン好きには最高!
飲み物は100円でつけられて、私はオレンジジュースを飲んじゃいました。
ドリンクバーだともっといいんだけどな♪
☆ ボン・クレール ☆
住所:宮城県仙台市泉区高森7-2
ショッピングガーデンキャラウェイ1F
電話:022-777-0667
営業:10:00~19:00
定休:不明
0歳児でも習い事ってするんですね~
ってほどのものでもなく、ただ、親も一緒に歌って踊って、手遊びしてって感じです。
ママ友達に誘われて、一緒にご入会。
たぶん一人だったらやってないだろうな…パワフルなママ友、ありがたいです☆
さて、その後のランチも、これまたママ達のお楽しみ♪
震災後、しばらく休業していた、高森にある「キャラウェイ」。
その中にあるパン屋さん「ボン・クレール」で、ビュッフェランチが再開していました!
ここは子どもが遊べるスペースもあるんだけど、この日はその近くの席が空いてなくて、子どもたちはベビーカーに。
うちはベビーカーを持って行ってなかったので、抱っこひものまま。
でも寝てたので、そのすきに食べちゃいました♪
ビュッフェランチ、850円。
甘い系、ハード系、惣菜系のパンが食べ放題のほか、サラダ、スープ、パスタ、グラタンもあります。
パスタとかは、それなりに美味しいです。
パンもまあまあ。私は特に甘い系のが好きでした。
このお値段でこの内容は満足、満足!パン好きには最高!
飲み物は100円でつけられて、私はオレンジジュースを飲んじゃいました。
ドリンクバーだともっといいんだけどな♪
☆ ボン・クレール ☆
住所:宮城県仙台市泉区高森7-2
ショッピングガーデンキャラウェイ1F
電話:022-777-0667
営業:10:00~19:00
定休:不明
ピッツェリアパドリーノデルショーザン
MAISON KAYSER(メゾンカイザー)
GONTRAN CHERRIER(ゴントラン シェリエ)
Boulangerie Marche(ブーランジェリーマルシェ)
ジャンヌダルク
マルフジ
MAISON KAYSER(メゾンカイザー)
GONTRAN CHERRIER(ゴントラン シェリエ)
Boulangerie Marche(ブーランジェリーマルシェ)
ジャンヌダルク
マルフジ
Posted by ピンクサーモン at 19:23│Comments(0)
│パン