2011年10月03日
北海道牛乳カステラ
今回の旅で、北海道牛乳カステラなるものを発見した我が家。
カステラ好きとしては即買いです(笑)

1本1200円。
期待大でいただいのがいけなかったのか…期待していたよりは普通でした。
ふんわりして、しっとり感がすごくあって、牛乳をふんだんに使っているのかな?という感じはしました。
でもちょっと甘め。
やっぱり松島のカステラの上品な甘さには勝てないねぇと、意見一致。
後で調べてみると、有名パティシエ「辻口博啓」が北海道初出店のお店らしく、新千歳空港でしか買えないらしい。
「北海道の大地の恵みとこだわりの新鮮な牛乳を使った、しっとり極上の窯出しカステラです。」とのこと。
確かにね、しっとりしてたわ。それに、洋菓子に近いかも!
でも、辻口シェフとは知らずに、いまいちだねぇと言っていた我が家…(笑)
あとは、ちとせやの「とろーり生チーズタルト」4個1100円。

もちろん美味しいし、結構チーズも効いてる!私は少しレモンが入ってるほうが好きだけど。
でも、1個250円なら他のチーズケーキのほうがいいかな。
あと、菓か舎の「北海道産米粉のシフォンケーキ」630円。


これは、まさにいまいち!ケーキ屋さんでもっと美味しいシフォンケーキが食べられます。
パサパサするし、甘味も雑な感じ。普通に美味しいけど、また食べたいとは思わないかな~。
マカビーのシフォンケーキのほうがずっと美味しい~と思う。
全体的に、個人の好みはあるものの、やっぱ北海道のお土産は定番が良いと思うのでした。
カステラ好きとしては即買いです(笑)

1本1200円。
期待大でいただいのがいけなかったのか…期待していたよりは普通でした。
ふんわりして、しっとり感がすごくあって、牛乳をふんだんに使っているのかな?という感じはしました。
でもちょっと甘め。
やっぱり松島のカステラの上品な甘さには勝てないねぇと、意見一致。
後で調べてみると、有名パティシエ「辻口博啓」が北海道初出店のお店らしく、新千歳空港でしか買えないらしい。
「北海道の大地の恵みとこだわりの新鮮な牛乳を使った、しっとり極上の窯出しカステラです。」とのこと。
確かにね、しっとりしてたわ。それに、洋菓子に近いかも!
でも、辻口シェフとは知らずに、いまいちだねぇと言っていた我が家…(笑)
あとは、ちとせやの「とろーり生チーズタルト」4個1100円。

もちろん美味しいし、結構チーズも効いてる!私は少しレモンが入ってるほうが好きだけど。
でも、1個250円なら他のチーズケーキのほうがいいかな。
あと、菓か舎の「北海道産米粉のシフォンケーキ」630円。


これは、まさにいまいち!ケーキ屋さんでもっと美味しいシフォンケーキが食べられます。
パサパサするし、甘味も雑な感じ。普通に美味しいけど、また食べたいとは思わないかな~。
マカビーのシフォンケーキのほうがずっと美味しい~と思う。
全体的に、個人の好みはあるものの、やっぱ北海道のお土産は定番が良いと思うのでした。
Posted by ピンクサーモン at 14:02│Comments(0)
│お土産・お取り寄せ