2010年05月01日
福田パン
盛岡と言えば、福田パン。
一度食べてからやみつきです!
珍しく早い時間に近くを通ったので、お店に行ってきました。
粒いちごクリームとチョコチップインを注文。
一個150円くらい。中身によって値段が変わります。
その場ではさんでもらって、出来上がり♪

このパン生地もなかなか美味しいだよね~。
こんなに大きいし。

よく行くお店は、盛岡市の隣町、矢巾町の県道13号沿いにあります。

この看板が目印です。

一度食べてからやみつきです!
珍しく早い時間に近くを通ったので、お店に行ってきました。
粒いちごクリームとチョコチップインを注文。
一個150円くらい。中身によって値段が変わります。
その場ではさんでもらって、出来上がり♪

このパン生地もなかなか美味しいだよね~。
こんなに大きいし。

よく行くお店は、盛岡市の隣町、矢巾町の県道13号沿いにあります。

この看板が目印です。

Posted by ピンクサーモン at 07:56│Comments(2)
│岩手
この記事へのコメント
気になる気になる「福田パン!」
最近のパンやさんは、美味しいし、材料も厳選しているけど、高いよね。
100円を握り締めた子どもが気軽に買えるような、そんなマチのパンやさんが懐かしいなあと思います。
そんなパンやさんを応援したくなります。
最近のパンやさんは、美味しいし、材料も厳選しているけど、高いよね。
100円を握り締めた子どもが気軽に買えるような、そんなマチのパンやさんが懐かしいなあと思います。
そんなパンやさんを応援したくなります。
Posted by まっきー at 2010年05月05日 10:21
>まっきーさん。
さすが、パンの先生!気になりました?(笑)
最近のパンやさん、高いですよね~。安くて美味しいパンがいいですっ!仙台で言えば石井屋みたいな…?
さすが、パンの先生!気になりました?(笑)
最近のパンやさん、高いですよね~。安くて美味しいパンがいいですっ!仙台で言えば石井屋みたいな…?
Posted by ピンクサーモン at 2010年05月08日 17:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |