2010年03月10日
ねんりん家♪
美味しい~美味しい~♪
まじでこれは美味しい♪

というわけで、絶賛しながら食べたのは、妹におねだりして買ってきてもらった「ねんりん家」のバームクーヘン。
このバームクーヘンは美味しいと聞いていたので食べてみたかったんだけど、せっかく東京に行って時間を有効に使いたいのに、並ぶのはなぁ…と諦めていました。
が、並ぶかもねぇ。
なんて思うくらい、今まで食べたバームクーヘンの中で一番好きかも☆

この黄色いのが大きいバームクーヘン「やわらか芽」。
卵の味が濃いというか、すごく柔らかくて、しっとりで。
で、チョコのは「しっかり芽」。
チョコバージョンは期間限定だそう。

これは、これで美味しい。生地は確かにしっかりしている。
プレーンのほうは、マドレーヌみたいな味。チョコのは濃くて、ガトゥショコラみたいな感じ。
この「しっかり芽」が人気みたいです。
よく雑誌とかにも出てるしね。
でも、個人的には「やわらか芽」が好きかなぁ。
「しっかり芽」は周りのシュガーコーティングが多くて、甘い気がする。
チョコはビターだからそんなに感じないけど。
東京土産のお気に入り種類がまた増えました♪
東京では松坂屋、東武池袋、大丸、東京駅の八重洲中央口にあります。あ、羽田空港にも。
八重洲では限定の抹茶味もあるとか…!

まじでこれは美味しい♪

というわけで、絶賛しながら食べたのは、妹におねだりして買ってきてもらった「ねんりん家」のバームクーヘン。
このバームクーヘンは美味しいと聞いていたので食べてみたかったんだけど、せっかく東京に行って時間を有効に使いたいのに、並ぶのはなぁ…と諦めていました。
が、並ぶかもねぇ。
なんて思うくらい、今まで食べたバームクーヘンの中で一番好きかも☆

この黄色いのが大きいバームクーヘン「やわらか芽」。
卵の味が濃いというか、すごく柔らかくて、しっとりで。
で、チョコのは「しっかり芽」。
チョコバージョンは期間限定だそう。

これは、これで美味しい。生地は確かにしっかりしている。
プレーンのほうは、マドレーヌみたいな味。チョコのは濃くて、ガトゥショコラみたいな感じ。
この「しっかり芽」が人気みたいです。
よく雑誌とかにも出てるしね。
でも、個人的には「やわらか芽」が好きかなぁ。
「しっかり芽」は周りのシュガーコーティングが多くて、甘い気がする。
チョコはビターだからそんなに感じないけど。
東京土産のお気に入り種類がまた増えました♪
東京では松坂屋、東武池袋、大丸、東京駅の八重洲中央口にあります。あ、羽田空港にも。
八重洲では限定の抹茶味もあるとか…!
