2008年06月04日

北東北の旅三日目

3日目。
岩手県北部で北上川源泉を拝む。宮城県ではあんなに大きな川となって海に注いでいる北上川も、源泉ではちょろちょろと水が出ているだけ。これからどんな道のりが待ち受けているかと思うと応援せずにはいられません。そして汚すわけにはいきません!

さらに南下し岩手県遠野。河童の故郷へ。ここはすごい人でした。

語り部のおばあちゃんがとっても良くて「昔あったずもな」と昔話が始まります。北海道では「昔々」と入ったけれど地方によって様々らしい。終わり方も「これっきり」とか、それこそ「どんど晴れ」とか。

ここで昔話を聞いたり読んだりしていると、河童も姥捨山も座敷わらしも全て信じてしまいます。疑う余地がありません。しいて言えば、河童を見たというおじいさん(故人)が祠の中の写真でピースをしていること(笑)
いや、彼も実は河童だったのかもと思わせるおじいさんです。

北東北の旅三日目

遠野の眼鏡橋。
北東北の旅三日目

柳田國男の宿泊した宿。
北東北の旅三日目

北東北の旅三日目

交番もカッパ!
北東北の旅三日目



駅前ではカッパの集会が。
北東北の旅三日目



突如現れた不思議ワールド。
北東北の旅三日目



かっぱ淵の案内。
北東北の旅三日目



カッパが現れます。
北東北の旅三日目



デンデラ野=うば捨て山。寂しい野っぱら。
北東北の旅三日目



同じカテゴリー(旅行(県外))の記事画像
大曲の花火〜
ババへらアイス♪
さくらんぼ狩り
銀山温泉
新庄の雛人形
北東北の旅二日目
同じカテゴリー(旅行(県外))の記事
 大曲の花火〜 (2009-08-22 23:35)
 ババへらアイス♪ (2009-08-22 16:07)
 さくらんぼ狩り (2009-06-29 20:59)
 銀山温泉 (2009-02-17 18:40)
 新庄の雛人形 (2009-02-15 23:02)
 北東北の旅二日目 (2008-05-30 23:53)

Posted by ピンクサーモン at 22:14│Comments(0)旅行(県外)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北東北の旅三日目
    コメント(0)