2009年06月29日

さくらんぼ狩り

週末、さくらんぼ狩りに行ってきました~
山形はすごーく暑かったicon01

今回は天童市大町へ。いつもは東根なんだけど、東根って仙台から来ると最初にある果樹園のせいか、ちょっと高いことに気付いたのです!東根は1500円だけど、天童あたりだと1200円で楽しめます。

いつも、欲張って食べすぎてしまうので、今回は上品にいただきました。
さくらんぼ狩り さくらんぼ狩り

真っ赤なさくらんぼが、たーっくさん並んでいて、つやつやしていて…かわいい☆
けど食べる。
さくらんぼ狩り

やっぱり赤いのが甘くて美味しかった~

その後、山形市内にあるお蕎麦屋さん「庄司屋」へ。
お昼時で混んでいて、暑い中、外で待つことに。

今日はそば日和だ~♪てんぷら板そばあたりかな。なんて思っていたのに…
店内はクーラーでぎんぎんに冷やされていて、一気にあたたかいお蕎麦モードに。

というわけで、かもせいろ1380円~。
さくらんぼ狩り さくらんぼ狩り

間をとって、かもせいろになりました。
お蕎麦のことは詳しくわからないけど、コシがあって、美味しかった!

さて、山形と言えば、温泉。
より取り見取りで迷ったけど、行ってみたいと思っていた蔵王大露天風呂にしました。
さくらんぼ狩り

ただの露天風呂なので、石鹸とかは使えないけど、とにかく暑い中、暑い温泉に入るというのが気持ち良かった~
でもすごい人!それに、一人で入ってる人いなかったなぁ。
男風呂は、行く途中にちらっと見えたりするのですが、なんか猿がたくさん入ってるみたいな感じ。
あんまりにもみんな裸でいるので、ちょっと感覚がおかしくなりました(笑)

帰りは、久しぶりに笹谷峠を通ってみることに。
昔はすごい道だと思っていたけど、久しぶりに通ると、結構まともな道でした。
笹谷街道っていう看板を見つけて、わくわく♪ 
さくらんぼ狩り

でも「クマがいます」っていう看板を見たから気軽に車からは降りられません…

昔の人はこんな街道を通っていたんだなぁ。今はこの山の下を高速が走っています。



同じカテゴリー(旅行(県外))の記事画像
大曲の花火〜
ババへらアイス♪
銀山温泉
新庄の雛人形
北東北の旅三日目
北東北の旅二日目
同じカテゴリー(旅行(県外))の記事
 大曲の花火〜 (2009-08-22 23:35)
 ババへらアイス♪ (2009-08-22 16:07)
 銀山温泉 (2009-02-17 18:40)
 新庄の雛人形 (2009-02-15 23:02)
 北東北の旅三日目 (2008-06-04 22:14)
 北東北の旅二日目 (2008-05-30 23:53)

Posted by ピンクサーモン at 20:59│Comments(2)旅行(県外)
この記事へのコメント
私は「庄司屋」さんで合い盛を食べたことがありますが美味しかったです(爆)
特に私は更科が大好きなので合い盛の真っ白な更科が美味しかったです!
山形は外れがないですねー!
麺文化が凄いです(核爆)
Posted by 和尚 at 2009年06月30日 21:02
>和尚さん。
合い盛~るるぶにも載っていました!
更科って真っ白なお蕎麦のことを言うのですか。
まだまだ麺にはうといです…
でも本当に美味しいですよね~☆
Posted by ピンクサーモンピンクサーモン at 2009年06月30日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さくらんぼ狩り
    コメント(2)