2009年08月22日
ババへらアイス♪
秋田県名物のババへら~

器用にバラの花びらの形に仕上げてくれます。

秋田県内どこに行ってもいる、ババへら。ババがへらで作るからババへら。
本当に、山の中にも海へ行っても「あ、またいた!」という感じでいます。
いったいどうやって来たのだろうか。派遣されて運ばれて来たのかなぁ。
とにかく、暑い中、アイスを作り続けるプロです(笑)
このアイス、シャーベットみたいでさっぱりして意外に美味しい☆
つい見かけると食べてしまう~
さて、突然ですが、マジカルママ♪

毎年、大曲に来たらマジカルママ!という感じで、この小さいお店で食料を買い揃えます。お惣菜が豊富なのです。今日は懐かしいサイダーを発見して、こちらも購入。サイダー58円。うまい!
そして会場は人、人、人。この賑わいが遠くまで続いています。
時折、雲間から太陽が顔を出すと、暑くて熱くて。


器用にバラの花びらの形に仕上げてくれます。

秋田県内どこに行ってもいる、ババへら。ババがへらで作るからババへら。
本当に、山の中にも海へ行っても「あ、またいた!」という感じでいます。
いったいどうやって来たのだろうか。派遣されて運ばれて来たのかなぁ。
とにかく、暑い中、アイスを作り続けるプロです(笑)
このアイス、シャーベットみたいでさっぱりして意外に美味しい☆
つい見かけると食べてしまう~
さて、突然ですが、マジカルママ♪

毎年、大曲に来たらマジカルママ!という感じで、この小さいお店で食料を買い揃えます。お惣菜が豊富なのです。今日は懐かしいサイダーを発見して、こちらも購入。サイダー58円。うまい!
そして会場は人、人、人。この賑わいが遠くまで続いています。
時折、雲間から太陽が顔を出すと、暑くて熱くて。

Posted by ピンクサーモン at 16:07│Comments(4)
│旅行(県外)
この記事へのコメント
いいな~♪
私も東北にいるうちに一度は行ってみたい★
ババへら、美しい☆食べてみたい!!
私も東北にいるうちに一度は行ってみたい★
ババへら、美しい☆食べてみたい!!
Posted by saru
at 2009年08月22日 23:32

>saruさん。
私も、一度大曲に行ったらはまりました。仙台で行けなくても、大曲に行ければ夏はOK♪みたいな(笑)
ババへらもはまりますよ~☆今日はどのババにしよう~みたいな。夏に合います!
私も、一度大曲に行ったらはまりました。仙台で行けなくても、大曲に行ければ夏はOK♪みたいな(笑)
ババへらもはまりますよ~☆今日はどのババにしよう~みたいな。夏に合います!
Posted by ピンクサーモン at 2009年08月23日 16:45
本当にいろんなとこにいますよね、おばさまたち。
荷物と一緒においていかれるって昔親に言われ...
子供でしたけどすごく切ない気持になったことを思い出しました 笑
荷物と一緒においていかれるって昔親に言われ...
子供でしたけどすごく切ない気持になったことを思い出しました 笑
Posted by うなこ at 2009年08月28日 22:14
>うなこさん。
私も聞きましたよ~やっぱり置いていかれるみたいです。かなりいいお小遣いになるとか(笑)
ちゃんと拾ってくれるみたいだから、切なくならなくて大丈夫です!(笑)
私も聞きましたよ~やっぱり置いていかれるみたいです。かなりいいお小遣いになるとか(笑)
ちゃんと拾ってくれるみたいだから、切なくならなくて大丈夫です!(笑)
Posted by ピンクサーモン at 2009年08月28日 23:34