2012年04月03日
味よし 中倉本店
今日は午後から台風!?
教育テレビしか見ていないので、そんな情報は全く知らず…
朝からのん気に、娘と散歩しながら実家にきました~。午後は家から出ないぞっ。
さて、週末のラーメン情報。
前回、味よしに訪れたのは3年前だって~(前回の)
ラーメン屋ってたくさんあるから、同じお店にはなかなか行かないものだねぇ。
若林区だと遠いしね。
で、私の好きなトータルテンボスの出ている「このへんトラベラーズ!」みんな見てる~??(笑)
宮城県はオリラジとトータルテンボスが担当しているんだけど、一度もロケに遭遇したことがないわ~。
この番組、各地を芸人が担当してるんだけど、福岡は私の大好きな大吉先生☆(博多華丸・大吉のね)がやってるの~!!
で震災復興応援で、大吉先生も宮城県に来てたりして、大興奮なのです。
そんな話はいいとして…
その「このトラ」という番組で、味よしと共同開発したラーメン「カルボラーメン」だったかな。カルボナーラ味ね。
これを食べに行こう!と行ったのだけど…
この日はカルボラーメンがお休みだった~!!
なんとなく、カルボラーメンありますか?って聞くだけでも恥ずかしいのに(笑)
で、仕方なく普通に味噌ラーメンと中華そばを。
中華そば、500円。(だったかな?)

色にびっくり!!
だって醤油色してると思ってたのに~塩ラーメン?かと思った。
スープはとにかくあっさりで、私には物足りないかな~
食べ終わった後も、塩だったのか?醤油だったのか?と思わせるくらいのあっさりラーメン。
麺は細麺で、このスープに合ってて美味しかった。
味噌ラーメン、730円。

これぞ有名な、辛味噌を溶きながら食べる味噌ラーメン。
意外と見た目よりも、キャベツやニラなどの具が入っています。
チャーシューが柔らかいのは好きだけど、味噌にはもう少し固くてもいいかな。
あぁ~ここまで来て、カルボラーメンを食べられなかったのは悔しい…
しかも、すっごく混んでた~
駐車場に入れなくて、車を寄せて路上待ち。
最初にレジで食券を買うスタイルなので、買っておいて、駐車場が空くまで車で待ってて、それから入ったのに、ちゃんと注文した順番(先)に案内してくれた!
しかも子ども用椅子も貸してくれた!
最近のラーメン屋は子どもにとっても優しいのでした。

☆ 味よし 中倉本店 ☆
住所:仙台市若林区中倉1-7-30
電話:022-283-4044
営業:11:30~20:30
定休:水曜日
教育テレビしか見ていないので、そんな情報は全く知らず…
朝からのん気に、娘と散歩しながら実家にきました~。午後は家から出ないぞっ。
さて、週末のラーメン情報。
前回、味よしに訪れたのは3年前だって~(前回の)
ラーメン屋ってたくさんあるから、同じお店にはなかなか行かないものだねぇ。
若林区だと遠いしね。
で、私の好きなトータルテンボスの出ている「このへんトラベラーズ!」みんな見てる~??(笑)
宮城県はオリラジとトータルテンボスが担当しているんだけど、一度もロケに遭遇したことがないわ~。
この番組、各地を芸人が担当してるんだけど、福岡は私の大好きな大吉先生☆(博多華丸・大吉のね)がやってるの~!!
で震災復興応援で、大吉先生も宮城県に来てたりして、大興奮なのです。
そんな話はいいとして…
その「このトラ」という番組で、味よしと共同開発したラーメン「カルボラーメン」だったかな。カルボナーラ味ね。
これを食べに行こう!と行ったのだけど…
この日はカルボラーメンがお休みだった~!!
なんとなく、カルボラーメンありますか?って聞くだけでも恥ずかしいのに(笑)
で、仕方なく普通に味噌ラーメンと中華そばを。
中華そば、500円。(だったかな?)
色にびっくり!!
だって醤油色してると思ってたのに~塩ラーメン?かと思った。
スープはとにかくあっさりで、私には物足りないかな~
食べ終わった後も、塩だったのか?醤油だったのか?と思わせるくらいのあっさりラーメン。
麺は細麺で、このスープに合ってて美味しかった。
味噌ラーメン、730円。
これぞ有名な、辛味噌を溶きながら食べる味噌ラーメン。
意外と見た目よりも、キャベツやニラなどの具が入っています。
チャーシューが柔らかいのは好きだけど、味噌にはもう少し固くてもいいかな。
あぁ~ここまで来て、カルボラーメンを食べられなかったのは悔しい…
しかも、すっごく混んでた~
駐車場に入れなくて、車を寄せて路上待ち。
最初にレジで食券を買うスタイルなので、買っておいて、駐車場が空くまで車で待ってて、それから入ったのに、ちゃんと注文した順番(先)に案内してくれた!
しかも子ども用椅子も貸してくれた!
最近のラーメン屋は子どもにとっても優しいのでした。
☆ 味よし 中倉本店 ☆
住所:仙台市若林区中倉1-7-30
電話:022-283-4044
営業:11:30~20:30
定休:水曜日
Posted by ピンクサーモン at 10:27│Comments(2)
│若林区
この記事へのコメント
あれ?カルボラーメンって3月いっぱいじゃなかったっけ?
延長になってたのかなあ。
行きそびれたから、延長していたら嬉しいなあ。
…と言うか、外食ができていないのよね。
続けてラーメン屋見せられたら、もう行くしかないじゃ~ん ∑d(≧▽≦*)
延長になってたのかなあ。
行きそびれたから、延長していたら嬉しいなあ。
…と言うか、外食ができていないのよね。
続けてラーメン屋見せられたら、もう行くしかないじゃ~ん ∑d(≧▽≦*)
Posted by さき at 2012年04月03日 22:13
>さきさん。
そうなんですか!?
ガーン…食べずに終わってしまったぁ~
と言うのも、この週末ラーメンは先週のなんですよ~
ブログアップが追い付かず、たまってたんです。
あぁ~ちゃんと調べて行くんだったなぁ。
さきさんは、外食できていない…ってことは手料理ですね!!
あ、見ましたよ!キッシュ!!素敵です~☆
そうなんですか!?
ガーン…食べずに終わってしまったぁ~
と言うのも、この週末ラーメンは先週のなんですよ~
ブログアップが追い付かず、たまってたんです。
あぁ~ちゃんと調べて行くんだったなぁ。
さきさんは、外食できていない…ってことは手料理ですね!!
あ、見ましたよ!キッシュ!!素敵です~☆
Posted by ピンクサーモン
at 2012年04月04日 16:14
