2010年05月02日
ソースカツ丼!
福井県と言えば…ソースカツ丼☆
ソースカツ丼って会津でも食べたし、新潟でも…。でも福井県が発祥の地みたいです。

いわゆるカツ丼の卵でとじてないバージョンで、さらにソースという。
ソースカツ丼用のソースっていうのも売ってます。
丼のふたは必ず少し浮いてます。


老舗のヨーロッパ軒というところでいただきましたが、外観も洋風にお城でした。
家族連れが多くて、地元の皆さんに愛されている感じです☆

ソースカツ丼って会津でも食べたし、新潟でも…。でも福井県が発祥の地みたいです。

いわゆるカツ丼の卵でとじてないバージョンで、さらにソースという。
ソースカツ丼用のソースっていうのも売ってます。
丼のふたは必ず少し浮いてます。


老舗のヨーロッパ軒というところでいただきましたが、外観も洋風にお城でした。
家族連れが多くて、地元の皆さんに愛されている感じです☆

Posted by ピンクサーモン at 10:54│Comments(2)
│北陸(福井・石川・富山)
この記事へのコメント
凄いソースかつ丼ですねぇー!
食べ物ばかりに反応するタカヒロ(^_^)vでした(^_^;)
会津のソースかつ丼は千切りキャベツの上にカツが乗りますが、こちらは白飯に直ですねぇ。
どうやってかぶりつけば良いのでしょう(^_^;)
食べ物ばかりに反応するタカヒロ(^_^)vでした(^_^;)
会津のソースかつ丼は千切りキャベツの上にカツが乗りますが、こちらは白飯に直ですねぇ。
どうやってかぶりつけば良いのでしょう(^_^;)
Posted by タカヒロ(^_^)v at 2010年05月05日 08:00
>タカヒロ(^_^)vさん。
食べ物ネタ、私も食いついちゃいます(笑)
会津のソースかつ丼は千切りキャベツがはさまってましたねぇ。お店によると思いますが、私は胸焼けしました。
ソースカツ丼の食べ方は、食べる分以外のカツはお椀の蓋をひっくり返して、そこに保存している人が何人かいました。
食べ物ネタ、私も食いついちゃいます(笑)
会津のソースかつ丼は千切りキャベツがはさまってましたねぇ。お店によると思いますが、私は胸焼けしました。
ソースカツ丼の食べ方は、食べる分以外のカツはお椀の蓋をひっくり返して、そこに保存している人が何人かいました。
Posted by ピンクサーモン at 2010年05月08日 17:32