2010年05月05日
本当に効きます。
富山県と言えば…?
富山の薬です。

これら、富山の薬を模したお菓子とかではなく、一袋300円くらいする、本当に効く薬なんです~。
パッケージは昔のまま残しているんだそう。しっかり、薬局のおばちゃんがいるところでしか売っていません。
道の駅では販売できないんですね~本格的☆
お土産にいくつか買ってみました。選ぶのが楽しいです♪
富山の薬です。

これら、富山の薬を模したお菓子とかではなく、一袋300円くらいする、本当に効く薬なんです~。
パッケージは昔のまま残しているんだそう。しっかり、薬局のおばちゃんがいるところでしか売っていません。
道の駅では販売できないんですね~本格的☆
お土産にいくつか買ってみました。選ぶのが楽しいです♪
Posted by ピンクサーモン at 01:14│Comments(2)
│北陸(福井・石川・富山)
この記事へのコメント
これはお土産にもらったらうれしい!!
さすが薬の富山ですね~
私も日本海側を旅したくなってきました♪
さすが薬の富山ですね~
私も日本海側を旅したくなってきました♪
Posted by うなこ
at 2010年05月07日 22:02

>うなこさん。
ね、楽しいお土産ですよね♪
でも本当に効くの?と思ってしまい、怖くて飲めないかも。
太平洋育ちなので、たまに日本海側を旅すると、海って青いなぁ~と実感します☆
ね、楽しいお土産ですよね♪
でも本当に効くの?と思ってしまい、怖くて飲めないかも。
太平洋育ちなので、たまに日本海側を旅すると、海って青いなぁ~と実感します☆
Posted by ピンクサーモン at 2010年05月08日 17:39