2009年05月25日
義経伝説 in 新潟
まさに新潟に行ったら、行ってみたかった神社。胞姫神社☆
上越市から新潟市まで海岸沿いに北上する途中の、柏崎付近にありました。
普通に通り過ぎてしまいそうな神社ですが、それまで助手席で寝ていた私が、むくっと起きて目に入ったのがこの看板。運命を感じます。
通り過ぎてしまったところ、引き返し、いざ義経伝説へ!!
義経一行が頼朝から逃れ奥州へ下った際に、ここに上陸し、ちょうど北の方(正室)が産気づき、出産したそう。
弁慶が、そのお礼にとへその緒を納め、祀ったとされている。その後、安産守護の神として参拝者が後を絶たないそう。
お参りしようとすると、「どうぞ」と言って中に入れていただきました。安産の神なだけあって、ぬいぐるみや折り紙がたくさん。義経の家紋も発見。
絶対に妊婦と間違えられたな…と今更、「これは自腹です」とも言えず、何も聞かれないようにしておいとましました。
ここは、とっても神聖な空気に感じました。
その後も新潟までは海岸沿いを北上。
途中、道の駅の越後出雲崎で遅めのお昼ごはん。せっかく海だからとネギトロ丼にしましたが、塩釜のほうが美味しい…
わかってたけどさ。雰囲気でつい…
でも景色は良かったなぁ。
食べた後は、また眠り姫と化した私。気づいたら新潟でした。(運転お疲れ様!)
新潟の道の駅では、新潟特産のルレクチェのワッフルを。
これ、洋ナシとは違うルレクチェという品種みたい。
まぁ味は洋ナシだったけど。
その他、笹団子や柿の種を買いこみ、やっと仙台へ帰ることに。
最後、旅の終わりはやっぱり温泉ということで、やや内陸にある咲花温泉へ。(まだ帰らない…)
こういう温泉街は日帰りの時間制限があって、なかなか18時くらいには入れるところがない。
が、ダメもとで聞きに行ったら、「ちょうど夕飯時だからいいよ」って、ラッキー♪
誰も入っていなくて、一人占めでした。源泉かけ流しで、薄めてないので熱い!!
すごくいいお湯ですべすべになりました~
すべすべで旅を終わるのは気持ちのいいものです。
さて、高速に乗り、仙台へ向かいましたが、この旅では渋滞に巻き込まれることはなく快適な旅でした。
その代り、反対車線はひどいもので、超渋滞。私だったら高速降りるけどなぁ。
途中お腹が減り、22時だったのに、磐梯SAで喜多方ラーメンを食べてしまいました。
道の駅とかSAとかのラーメンってなぜか美味しい。
そして、ようやく仙台へ到着。ようやく新潟の旅が終わりました。
Posted by ピンクサーモン at 22:17│Comments(4)
│新潟
この記事へのコメント
ピンクサーモンさま、はじめまして、こんにちは。先日は
訪問頂きましてありがとうございます。
いいなぁ~(*´m`*)旅三昧、ステキです。直江も義経も好きなので
ちょっとドキドキしちゃいました。山形と新潟に行きたくなっちゃい
ましたもん。
内陸にそんな素敵な温泉が・・・うわぁ、気になります!
↓味よし、ラーメンおいしそう♪
今日のお昼はらーめんにしちゃおうかなぁ(笑)
ネギトロも捨てがたいけど(。-`ω´-)ンー
フランスのお菓子、すごいですね。おいしそぅ♪
食感は、クッキーみたいな感じなのかなぁ?ゎくo(。・ω・。)oゎく
お母さまが食されたお菓子、謎が解けるといいですねぇ・・・
訪問頂きましてありがとうございます。
いいなぁ~(*´m`*)旅三昧、ステキです。直江も義経も好きなので
ちょっとドキドキしちゃいました。山形と新潟に行きたくなっちゃい
ましたもん。
内陸にそんな素敵な温泉が・・・うわぁ、気になります!
↓味よし、ラーメンおいしそう♪
今日のお昼はらーめんにしちゃおうかなぁ(笑)
ネギトロも捨てがたいけど(。-`ω´-)ンー
フランスのお菓子、すごいですね。おいしそぅ♪
食感は、クッキーみたいな感じなのかなぁ?ゎくo(。・ω・。)oゎく
お母さまが食されたお菓子、謎が解けるといいですねぇ・・・
Posted by 猫藤(ねこふじ) at 2009年05月26日 09:04
>猫藤さん。
こんにちは~。
コメントありがとうございます。
直江や義経好きですか!嬉しいです★足跡を追って行きたくなっちゃいますよね~。
温泉も美味しいものも旅にはつきもの。全てがそろうと最高ですよね。
ガレットはクッキーみたいな感じでした。
母はもう食べたことさえ忘れているでしょう…
こんにちは~。
コメントありがとうございます。
直江や義経好きですか!嬉しいです★足跡を追って行きたくなっちゃいますよね~。
温泉も美味しいものも旅にはつきもの。全てがそろうと最高ですよね。
ガレットはクッキーみたいな感じでした。
母はもう食べたことさえ忘れているでしょう…
Posted by ピンクサーモン at 2009年05月27日 07:47
神社の鳥居の写真が、とても神聖な空気が漂ってます!
源泉掛け流しの温泉で、お肌ツルツルよかったですねぇ♪
そういえば私、最近温泉行ってないことに気付きました(笑)
急に行きたくなりましたら。
新潟からの常磐道、トンネルが沢山あってなんだか楽しかったのを記憶してます。
お帰りなさいませ(^_^)
源泉掛け流しの温泉で、お肌ツルツルよかったですねぇ♪
そういえば私、最近温泉行ってないことに気付きました(笑)
急に行きたくなりましたら。
新潟からの常磐道、トンネルが沢山あってなんだか楽しかったのを記憶してます。
お帰りなさいませ(^_^)
Posted by fumi at 2009年05月27日 14:28
>fumiさん。
ただいまです。
神聖な雰囲気って心がすぅーっとしますよね★
温泉、毎日入りたいですねぇ。蔵王に住んだら毎日温泉だそうですよ。
(でも温泉ってお風呂洗いとかしなくてもいいところが、またいいんですよね)
トンネル、楽しかったですかぁ~私はトンネル、緊張します☆
ただいまです。
神聖な雰囲気って心がすぅーっとしますよね★
温泉、毎日入りたいですねぇ。蔵王に住んだら毎日温泉だそうですよ。
(でも温泉ってお風呂洗いとかしなくてもいいところが、またいいんですよね)
トンネル、楽しかったですかぁ~私はトンネル、緊張します☆
Posted by ピンクサーモン
at 2009年05月27日 22:41
