2008年11月01日

塩屋崎灯台


福島県いわき市にある塩屋崎灯台へ来ました〜

今日は灯台記念日ということで、あちこちで一般公開をしています。

龍飛崎、尻屋崎、入道崎、トドヶ崎…

東北でこの塩屋崎だけを残していたので念願の灯台!今日は天気が良くて、海もきれいで水平線もとってもきれいに見えました。

ここには美空ひばりの歌碑があって曲が流れています。写真は歌碑と灯台。

お昼は四ツ倉海岸付近で海鮮丼を。これが980円なのに美味しい〜★適当に探して入ったのに当たりでした♪




同じカテゴリー(福島)の記事画像
三春の滝桜~
静御前堂と飯坂温泉
郡山ビッグアイ
王王楼in白河
福島へ。
ゆず沢の茶屋
同じカテゴリー(福島)の記事
 三春の滝桜~ (2010-04-24 23:30)
 静御前堂と飯坂温泉 (2009-08-10 23:00)
 郡山ビッグアイ (2009-08-09 22:27)
 王王楼in白河 (2008-11-02 14:30)
 福島へ。 (2008-09-02 18:47)
 ゆず沢の茶屋 (2008-09-01 14:32)

Posted by ピンクサーモン at 15:00│Comments(2)福島
この記事へのコメント
こっっ!これで980円ーーん!??
安っ!
流石は浜通り・・・
Posted by 和尚 at 2008年11月05日 22:12
>和尚さん。
そうなんですよ!安かったんです!
浜通りだからでしょうか・・・
しかも美味しかったですよ★食事処「和」っていうところでした('-^*)/
若くて美人な奥さまでした★
Posted by 仙台歴10年目 at 2008年11月08日 13:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塩屋崎灯台
    コメント(2)