2011年11月22日
Cafe Dining Kiri-ku
日曜日、夜は子どもを母に預けて満州飯店へ。
昼は子どもを旦那に預けてランチへ…息抜きしすぎだな(笑)
お友達2人とランチへ行って、その後うちでまったり。
1人は妊婦ちゃんなんだけど、安定期に入って元気そうでした♪
さて、ランチは、よく広告などで見かける「Cafe Dining Kiri-ku」。
ハーフサイズの日替わりパスタ、料理4品、サラダ、プチデザート、ドリンクがつくという「気まぐれランチ」1000円をオーダーしてみました。
料理4品というプレートは、とにかくカラフルでかわいい!

スープ、ピクルス、お肉、などなど前菜的な感じ。味はまぁ普通かな。
でも、いろんな食材が食べられるし、体にいい感じ。楽しいしね~♪
サラダ、これは最初に出てきました。

パスタは4種類から選べて、私はキャベツとベーコンのパスタ。

ん~。これはしょっぱかった!!
てゆーか、パスタに限らず、全体的にしょっぱいかもね。
で、最後のデザートが…フルーツ!!

よく見てた写真ではケーキっぽいのが写ってたのになぁ。「デザート」って書いてあってフルーツの時ってとにかくがっかりする(笑)
そして、ドリンクはコーヒーか紅茶から選べます。
カフェと言っても、オシャレなカフェとは違った感じかな~
料理もそれなりだし、想像してたカフェランチではなかったな。
あ、お手洗いに行くのに外に出ていたな~(私は行ってないので詳細はわからないが)
友達が寒いと言ってました。
ん~素敵な日曜日でした♪ ぎゅっぎゅっぎゅ~♪(芦田愛菜ちゃん)

☆Cafe Dining Kiri-ku☆
住所:仙台市泉区市名坂字町33 ZAZA HAUS102
電話:022-344-9185
営業:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:月曜
昼は子どもを旦那に預けてランチへ…息抜きしすぎだな(笑)
お友達2人とランチへ行って、その後うちでまったり。
1人は妊婦ちゃんなんだけど、安定期に入って元気そうでした♪
さて、ランチは、よく広告などで見かける「Cafe Dining Kiri-ku」。
ハーフサイズの日替わりパスタ、料理4品、サラダ、プチデザート、ドリンクがつくという「気まぐれランチ」1000円をオーダーしてみました。
料理4品というプレートは、とにかくカラフルでかわいい!
スープ、ピクルス、お肉、などなど前菜的な感じ。味はまぁ普通かな。
でも、いろんな食材が食べられるし、体にいい感じ。楽しいしね~♪
サラダ、これは最初に出てきました。
パスタは4種類から選べて、私はキャベツとベーコンのパスタ。
ん~。これはしょっぱかった!!
てゆーか、パスタに限らず、全体的にしょっぱいかもね。
で、最後のデザートが…フルーツ!!
よく見てた写真ではケーキっぽいのが写ってたのになぁ。「デザート」って書いてあってフルーツの時ってとにかくがっかりする(笑)
そして、ドリンクはコーヒーか紅茶から選べます。
カフェと言っても、オシャレなカフェとは違った感じかな~
料理もそれなりだし、想像してたカフェランチではなかったな。
あ、お手洗いに行くのに外に出ていたな~(私は行ってないので詳細はわからないが)
友達が寒いと言ってました。
ん~素敵な日曜日でした♪ ぎゅっぎゅっぎゅ~♪(芦田愛菜ちゃん)
☆Cafe Dining Kiri-ku☆
住所:仙台市泉区市名坂字町33 ZAZA HAUS102
電話:022-344-9185
営業:11:00~15:00、17:00~21:00
定休:月曜