2009年10月23日
三河あんき堂
今日、仕事帰りにセルバに寄り道したら…
お醤油の甘~い香りがぁ~
何も買うつもりはなかったのに、急に和菓子が食べたくなりました。
気がつけば、ふらふらと列に並んでいました(笑)
セルバの地下入り口すぐにある、毎回変わる期間限定のお店。
今は三河のあんき堂さんが入っています。たまーに藤崎とかにも来てるので有名なのかな。
全種類食べたいので、少しずつ…(女性っていろいろ食べたいんですよね~)
五平餅とみたらし団子。

五平餅は168円くらいだったはず。の割には普通かな。
みたらし団子は105円だったかなぁ~。これはまあまあ美味しい♪
たれがゴマ味噌?なんだよね。私はお団子なら盛岡のほうが好きだなぁ。
で、これはサツマイモまんじゅう?と黒糖鬼まんじゅう。

ん~もちもち☆
くじら餅みたいな感じで、食感が超好み!そんでサツマイモの甘みがマッチして美味しい~♪
これは好きかも。確か126円くらいかな。
黒糖もうまい。

さらに、洋菓子系も食べたくなり、マカビーのシフォンケーキも☆

ここのシフォン、初めて食べた時は、甘さが足りないと思ったんだけど、その後食べるたびに美味しいと思うようになりました。
三条町にあったマカビーも、最近は街中にもできたみたいだし、セルバでも買えて、便利です♪
母「今日のシフォンケーキはフレンチだよ」
…フレンチ味とは?
わかるようなわからないような。
と思ったらプレーンでした(笑)
プレーンが一番美味しいかもなぁ~☆
あぁ。何の記念日でもお祝いでも、行事でもないのに、今日もデザートを食べてしまいました。
お醤油の甘~い香りがぁ~
何も買うつもりはなかったのに、急に和菓子が食べたくなりました。
気がつけば、ふらふらと列に並んでいました(笑)
セルバの地下入り口すぐにある、毎回変わる期間限定のお店。
今は三河のあんき堂さんが入っています。たまーに藤崎とかにも来てるので有名なのかな。
全種類食べたいので、少しずつ…(女性っていろいろ食べたいんですよね~)
五平餅とみたらし団子。

五平餅は168円くらいだったはず。の割には普通かな。
みたらし団子は105円だったかなぁ~。これはまあまあ美味しい♪
たれがゴマ味噌?なんだよね。私はお団子なら盛岡のほうが好きだなぁ。
で、これはサツマイモまんじゅう?と黒糖鬼まんじゅう。

ん~もちもち☆
くじら餅みたいな感じで、食感が超好み!そんでサツマイモの甘みがマッチして美味しい~♪
これは好きかも。確か126円くらいかな。
黒糖もうまい。

さらに、洋菓子系も食べたくなり、マカビーのシフォンケーキも☆

ここのシフォン、初めて食べた時は、甘さが足りないと思ったんだけど、その後食べるたびに美味しいと思うようになりました。
三条町にあったマカビーも、最近は街中にもできたみたいだし、セルバでも買えて、便利です♪
母「今日のシフォンケーキはフレンチだよ」
…フレンチ味とは?
わかるようなわからないような。
と思ったらプレーンでした(笑)
プレーンが一番美味しいかもなぁ~☆
あぁ。何の記念日でもお祝いでも、行事でもないのに、今日もデザートを食べてしまいました。