2011年07月25日
そば仙人
またまた蕎麦ランチ!旭ヶ丘方面は小さなお蕎麦屋さんがたくさんあります。
今回はそば「仙人」さんへ。優しそうなおばちゃんで、娘に話しかけてくれました~♪
そして、客は私達だけだったのに、厨房から「赤味噌一つ~」という声が。出前をしているのか?それにしても味噌って??
と疑問に思っていたところ、ここ、隣のラーメン屋も兼業していることが判明(笑)
店の入口は別だけど、厨房が同じみたいです。
かしわつけ麺そば、700円。


奥に見えるはミニ丼の豚の生姜焼き、150円。
安くてつい頼んでしまったけど、おそばだけですごいボリューム!!
久しぶりに、2人がかりでもお腹がいっぱいになりました。
おそばは、更科そばと田舎そばの中間の藪そばだそう。更科そばがいいとかの希望があれば受け付けてくれるらしい。
食べやすくて、まさに中間のおそばって感じがしました。
これは、野菜ざるそば、800円。
盛りのいいおそば~。コスパ高い!!(奥に暴れる娘の足が写ってる・笑)


天ぷらは人参やカボチャが薄い感じがした。きのこもまいたけの天ぷらかと思いきや、しめじの天ぷらでちょっと残念だったけど、美味しかったよ~。
全体的に安いなぁ、さすが地域に根ざしたお蕎麦やさんって感じです☆

☆ そば仙人 ☆
住所:仙台市青葉区旭ヶ丘3-21-30
電話:022-275-8066
営業:11:00~15:00、17:30~20:00
定休:隔週木曜日
今回はそば「仙人」さんへ。優しそうなおばちゃんで、娘に話しかけてくれました~♪
そして、客は私達だけだったのに、厨房から「赤味噌一つ~」という声が。出前をしているのか?それにしても味噌って??
と疑問に思っていたところ、ここ、隣のラーメン屋も兼業していることが判明(笑)
店の入口は別だけど、厨房が同じみたいです。
かしわつけ麺そば、700円。


奥に見えるはミニ丼の豚の生姜焼き、150円。
安くてつい頼んでしまったけど、おそばだけですごいボリューム!!
久しぶりに、2人がかりでもお腹がいっぱいになりました。
おそばは、更科そばと田舎そばの中間の藪そばだそう。更科そばがいいとかの希望があれば受け付けてくれるらしい。
食べやすくて、まさに中間のおそばって感じがしました。
これは、野菜ざるそば、800円。
盛りのいいおそば~。コスパ高い!!(奥に暴れる娘の足が写ってる・笑)


天ぷらは人参やカボチャが薄い感じがした。きのこもまいたけの天ぷらかと思いきや、しめじの天ぷらでちょっと残念だったけど、美味しかったよ~。
全体的に安いなぁ、さすが地域に根ざしたお蕎麦やさんって感じです☆

☆ そば仙人 ☆
住所:仙台市青葉区旭ヶ丘3-21-30
電話:022-275-8066
営業:11:00~15:00、17:30~20:00
定休:隔週木曜日
Posted by ピンクサーモン at 18:45│Comments(0)
│そば・うどん