2011年04月02日

おむつケーキ

ブログを中断していたこの3ヶ月の間に、信じられないことが起こりました。

たった3ヶ月の間に…

たくさんの命が奪われ、壮絶な光景を目の当たりにし、心身ともに疲れきり…

被災された皆さんには、心からお見舞い申し上げます。そして、これ以上被害が拡大しないようにお祈りするばかりです。


幸いなことに私達家族は無事でした。
少しずつライフラインも復旧してきており、以前と変わらぬ日々を過ごせるようになってきています。


地震直後はネットの世界がこんなに活発に動いているとは知りませんでした。携帯が繋がらなかった数日間、私はただ生活することで精いっぱいでしたが、もっとネットを活用して、自分の安否を伝えれば良かったと思います。


さて、久しぶりにブログをのぞいてみると、みんな前向きに以前と変わらぬ生活に向けて頑張っている様子…
なので、私も自分にできること、節水、節電…をしながら、またブログを再開して美味しいものの話で明るく前向きにいきたいと思います。


その前に。

いまかいまかと心配していたお腹の子、1月27日に無事に産まれました~☆

陣痛促進剤を使ったものの、心拍数低下となり、急きょ帝王切開へ…

自他共に認めるほどのびびりな私も、さすがにすんなりと「切ってください」と言えました(笑)

あんなに練習して自信のあった呼吸法、披露する場所がなかったと残念がっていたら、翌日の後陣痛&傷口の痛みで寝返りもうてずにのたうちまわっていた時に発揮しました(笑)


現在2カ月、おかげさまで元気に育っています。地震で、心に余裕のなくなった時も、子どもを見ると癒されています。


たくさんのお祝いをいただいたけど、その中でも食いしん坊な私にぴったりのこれ。

おむつケーキ

おむつケーキ♪

今はこんなかわいいケーキがあるんだ~実用的だしgood~☆

おむつケーキの周りに、スタイやsassyのおもちゃがはさまっています。


休暇中で曜日感覚もマヒしている私ですが、4月になりました!
みんなで一歩一歩頑張っていきましょう~!


同じカテゴリー(日常)の記事画像
プリンセスプリキュアきらきらドリームパーク
庭音 tei-ne
手術レポ
夏祭り
ブログ復活~ 
ヌテラとボンヌママン
同じカテゴリー(日常)の記事
 プリンセスプリキュアきらきらドリームパーク (2015-08-11 23:46)
 庭音 tei-ne (2015-07-25 23:05)
 手術レポ (2013-07-23 09:54)
 夏祭り (2012-08-07 10:53)
 ブログ復活~  (2012-07-03 23:59)
 ヌテラとボンヌママン (2012-04-16 15:34)

Posted by ピンクサーモン at 12:28│Comments(8)日常
この記事へのコメント
ご無事でなによりです^^
赤ちゃんの誕生も!おめでとうございます!!
大変な時期での子育てですが頑張ってくださいね~

自信のほんの少し前ですが
長女は高校卒業と同時にバレエはやめてしまいました
大学生活が落ち着いたら少しずつ体を動かしたいと言ってましたが
落ち着くどころか入学式さえ1ヶ月以上も延期です^^;
勉強をしながら踊れる場所を探したいようでしたが
遠い道のりのようです…
Posted by nabenabe at 2011年04月06日 09:46
無事にご出産されたんですね(*^_^*)
おめでとうございます(^O^)/
一先ず安心いたしました(^^)v
こんな状況下での子育ては大変でしょうが頑張ってくださいね!
暫くは外食は難しいでしょうけど、たまには息抜きに美味しい物でも食べてくださいね!
復興までには長い年月がかかると思いますが、”頑張ろう!東北!!”を合言葉にお互い頑張りましょう!!!
Posted by 和尚 at 2011年04月19日 20:13
今頃ですが…、おめでとうございます~(^_^)v

ライフラインが止まった中での赤ちゃんのお世話、大変だったでしょうね。
我が家、大人3人でも大変だったもの…。

おむつケーキ、いいですね。
誰かにお祝いするとき、真似しよう(^_^)v
Posted by ガミガミ母さんガミガミ母さん at 2011年05月16日 10:14
>nabeさん

nabeさんもご無事でなによりです!
やっと出産報告ができました(笑)ありがとうございます☆

娘さん、バレエおやめになったんですね。
大学生になると、社会に出る機会も増えるし、また生活リズムも変わりますしねぇ。でも大学生活が楽しみですね!

その後、無事に入学式は行われたのでしょうか。勉強しながら踊りも…なんて頑張りやさんだ~('-^*)/
Posted by ピンクサーモン at 2011年05月16日 12:56
>和尚さん

ありがとうございます~♪なかなか出てこなくてご心配をおかけしましたm(u_u)m

地震の時は大変でしたが、だいぶ子育てにも慣れてきました~。
実は外食も復活してます(笑)ただラーメンを食べに行けないのが悔しいですが…

本当に復興には長い年月がかかりますよね。お互い頑張りましょうね!
“頑張ろう、東北”
Posted by ピンクサーモン at 2011年05月16日 13:01
>ガミガミ母さん

こちらこそコメントが遅くなりましたが…
ありがとうございます~(^-^)/

たまたま母乳だったので良かったですが、ミルクのお母さんは大変だったと思います。
真っ暗な中、懐中電灯でのオムツ替えも貴重な体験でした~。

おむつケーキ、いいですよね♪ネットで検索するといろいろありますよ。是非是非~('-^*)
Posted by ピンクサーモン at 2011年05月16日 13:08
ものすごく遅くなりましたが、ご出産おめでとうございます!

無事に生まれて良かったですね!

ピンクサーモンさんがママだなんて、月日の流れを感じますが、ママになって幸せそうで良かったです!

震災もあり大変だったでしょう? おいしいもの食べて、子育てライフを楽しんじゃってくださいね!
Posted by fumi at 2011年05月22日 23:37
>fumiさん

わざわざありがとうございます!!(^▽^)

本当に無事に出産できて良かったです。出産は奇跡ですね☆

自分がママだなんて、いまだに信じられません(笑)
fumiさんを見習って、楽しく子育て頑張りたいと思います~('-^*)
Posted by ピンクサーモン at 2011年05月24日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おむつケーキ
    コメント(8)