2010年12月18日
クーパーズ(再)
昨日は病院のペアクラスという教室があったので、街へ繰り出し~
9:30からの教室…朝早い!
地下鉄は、まだまだ出勤する人で混んでいましたが、図々しくも優先席に座らせてもらいました。最近、座らせてもらうことに抵抗がなくなってきた私~。お腹とマタニティマークを有効に活用中。
さて、大事なお話を2時間もしていただく間に、あくびが止まらない私たち…あくびしている夫婦なんていなかったぞ。この眠たい病は昔からなかなか治らない。いつも緊張感がない証拠だ。
で、ランチは、ついつい安いクーパーズへ~
前を通ると、ディスプレイがあって、しかも650円ランチとなると、前に食べたことあるのに釣られるんだよねぇ。
650円というのは今だけみたい(と言っても何ヶ月か続いているが)。確かに以前は850円だったかも。
これはお肉ランチ。鶏肉のフリッターだったかな。可もなく、不可もなく。

パスタの味付けは濃いね、塩分控えめにしなくちゃいけないのに~
パンはふかふかで、一番美味しかった(笑)ちなみにお替り自由です。
これは魚ランチ。シーフードグラタン。ライスにしてみました。

そして、スープはセルフで、こちらもお替り自由。でも、しょっぱい!かなりしょっぱい!わかめとえのきが入っていましたが、具だけ食べました~。

さらに食後にドリンク付きで、私はオレンジジュースを。コーヒーか紅茶だけではなく、オレンジやグレープフルーツジュースを選べるところは気に入ってます。
で、まぁ650円のランチって感じで、量を求める人にはいいけど、味はそれなりかな。
しかも分煙じゃないから、たばこ嫌いな人には向かないかもね。今日もたばこの臭いがしてきたので、食べたら即行でお店を出てきました。
なんか、つわり明けに一人でランチした時の画像も出てきた(笑)↓

この時も、病院の母親学級の日で、時間がなかったから、とりあえず安くて早そうってことで入ったんだった。
なんだかんだでよく行ってるみたいね、私。でも、このお肉はとっても硬かったのを覚えている…。
もっと前の訪問の記録→☆
☆クーパーズ☆
住所:仙台市青葉区国分町2-1-3 エーラクフレンディアビル1F
電話:022-716-0622
営業:ランチ 月〜金 11:30~14:00
ディナー 月〜木 17:00~23:30(L.O.22:30)
金・土 17:00~24:00(L.O.23:00)
日・祝 17:00~22:00(L.O.21:00
定休:無休
9:30からの教室…朝早い!
地下鉄は、まだまだ出勤する人で混んでいましたが、図々しくも優先席に座らせてもらいました。最近、座らせてもらうことに抵抗がなくなってきた私~。お腹とマタニティマークを有効に活用中。
さて、大事なお話を2時間もしていただく間に、あくびが止まらない私たち…あくびしている夫婦なんていなかったぞ。この眠たい病は昔からなかなか治らない。いつも緊張感がない証拠だ。
で、ランチは、ついつい安いクーパーズへ~
前を通ると、ディスプレイがあって、しかも650円ランチとなると、前に食べたことあるのに釣られるんだよねぇ。
650円というのは今だけみたい(と言っても何ヶ月か続いているが)。確かに以前は850円だったかも。
これはお肉ランチ。鶏肉のフリッターだったかな。可もなく、不可もなく。

パスタの味付けは濃いね、塩分控えめにしなくちゃいけないのに~
パンはふかふかで、一番美味しかった(笑)ちなみにお替り自由です。
これは魚ランチ。シーフードグラタン。ライスにしてみました。

そして、スープはセルフで、こちらもお替り自由。でも、しょっぱい!かなりしょっぱい!わかめとえのきが入っていましたが、具だけ食べました~。

さらに食後にドリンク付きで、私はオレンジジュースを。コーヒーか紅茶だけではなく、オレンジやグレープフルーツジュースを選べるところは気に入ってます。
で、まぁ650円のランチって感じで、量を求める人にはいいけど、味はそれなりかな。
しかも分煙じゃないから、たばこ嫌いな人には向かないかもね。今日もたばこの臭いがしてきたので、食べたら即行でお店を出てきました。
なんか、つわり明けに一人でランチした時の画像も出てきた(笑)↓
この時も、病院の母親学級の日で、時間がなかったから、とりあえず安くて早そうってことで入ったんだった。
なんだかんだでよく行ってるみたいね、私。でも、このお肉はとっても硬かったのを覚えている…。
もっと前の訪問の記録→☆
☆クーパーズ☆
住所:仙台市青葉区国分町2-1-3 エーラクフレンディアビル1F
電話:022-716-0622
営業:ランチ 月〜金 11:30~14:00
ディナー 月〜木 17:00~23:30(L.O.22:30)
金・土 17:00~24:00(L.O.23:00)
日・祝 17:00~22:00(L.O.21:00
定休:無休
Posted by ピンクサーモン at 21:51│Comments(0)
│洋食