2011年12月10日
ankoyaのどら焼き~
これはまさに北海道に出発する前日に食べていた、3時のおやつです。
娘を連れて実家にいたんだけど、この後、急きょ釧路行きの切符を買いにヨーカドーへ行くのです。
そして、ヨーカドーで娘の靴下を片方なくして、釧路で靴下を買うはめに…
イチゴの靴下を見つけたら、教えてください(笑)
しかも、飛行機往復で5万、電車往復で2万…
いつもパックで帰るからね~高いね~
で、あんこ好きな父が買ってきたankoyaのどら焼き~!(ここに詳しく→ankoya)

しかも、「あれ?前にも食べたっけ?」だって。
こんな変わった形のどら焼きを忘れるなんて、年だねぇ~
それか、ボケてきたのか…
今回は、あんどら、モチどら、バタどら、いもどら…ありゃ、前回と同じだね。

でも、いもどらのさつまいもが紫いもだった~
しっとりしていて、あっさりしていて、美味しい☆
ペロッと食べられちゃいます。ふふふ。
☆ankoya☆
住所:仙台市青葉区木町通1-8-28
電話:022-397-8220
営業:10:00~18:00
定休:日曜、祝日
娘を連れて実家にいたんだけど、この後、急きょ釧路行きの切符を買いにヨーカドーへ行くのです。
そして、ヨーカドーで娘の靴下を片方なくして、釧路で靴下を買うはめに…
イチゴの靴下を見つけたら、教えてください(笑)
しかも、飛行機往復で5万、電車往復で2万…
いつもパックで帰るからね~高いね~
で、あんこ好きな父が買ってきたankoyaのどら焼き~!(ここに詳しく→ankoya)
しかも、「あれ?前にも食べたっけ?」だって。
こんな変わった形のどら焼きを忘れるなんて、年だねぇ~
それか、ボケてきたのか…
今回は、あんどら、モチどら、バタどら、いもどら…ありゃ、前回と同じだね。
でも、いもどらのさつまいもが紫いもだった~
しっとりしていて、あっさりしていて、美味しい☆
ペロッと食べられちゃいます。ふふふ。
☆ankoya☆
住所:仙台市青葉区木町通1-8-28
電話:022-397-8220
営業:10:00~18:00
定休:日曜、祝日
タグ :どらやき