2011年12月27日
クリスマスパーティー第1弾
23日、まずはうちの実家でクリスマスパーティー☆
出た!セルバ御用達の我が家(笑)

たごさくの青菜巻きみたいのは、母の好物。
お寿司は北辰寿司~(前にも書いてたね)
美味しかったよ~☆大トロが口の中でとけましたっ☆
サラダは手作り。量り売りサラダの真似して、アボカドとエビのサラダ♪
その右側にちらっと写ってるのは「いずし」。
いずしってこっちでは食べないみたいだね~北海道にしかないのかしら。
先日北海道に帰った時に、母が買ってきたもの。
ウィキペディアで調べてみたら…
「飯寿司、飯鮨(いずし)は、ご飯・米麹・魚・野菜を桶に入れ、重石をのせて漬け込み、乳酸発酵させて作るなれずしの一種。主に北海道から東北地方で、冬季に作られる保存食、郷土料理である。」
東北でも食べるんだ!
で、ケンタが食べたかったんだけど、予約しないと買えないんだってね~
知らなかった~
というわけで、母が「ざんぎ」を揚げました。唐揚げじゃないよ~(笑)

あ、手前のポテトね、スパイシーポテトっていって、セルバに売ってるんだけど。
これ、はまるんだよね~(笑)
我が家はポテト好きなので、よく買います♪
そして、子へのクリスマスプレゼント解禁~

こないだ言ってた知育玩具的なやつ。2,900円って安くない?
これにして良かったかも!かなりくいついてました~♪
家に帰ってからも結構これで遊んでます。最初だけかな…?
そうそう、夕方には光のページェントを見てきました。
サンタのパレードの日だってこと忘れてて~すごい混んでた!

子も一応見てるみたいで、目でおってました。
でも、帰りの地下鉄で隣にいたお兄ちゃんと遊ぶほうが楽しかったようでした(笑)
出た!セルバ御用達の我が家(笑)
たごさくの青菜巻きみたいのは、母の好物。
お寿司は北辰寿司~(前にも書いてたね)
美味しかったよ~☆大トロが口の中でとけましたっ☆
サラダは手作り。量り売りサラダの真似して、アボカドとエビのサラダ♪
その右側にちらっと写ってるのは「いずし」。
いずしってこっちでは食べないみたいだね~北海道にしかないのかしら。
先日北海道に帰った時に、母が買ってきたもの。
ウィキペディアで調べてみたら…
「飯寿司、飯鮨(いずし)は、ご飯・米麹・魚・野菜を桶に入れ、重石をのせて漬け込み、乳酸発酵させて作るなれずしの一種。主に北海道から東北地方で、冬季に作られる保存食、郷土料理である。」
東北でも食べるんだ!
で、ケンタが食べたかったんだけど、予約しないと買えないんだってね~
知らなかった~
というわけで、母が「ざんぎ」を揚げました。唐揚げじゃないよ~(笑)
あ、手前のポテトね、スパイシーポテトっていって、セルバに売ってるんだけど。
これ、はまるんだよね~(笑)
我が家はポテト好きなので、よく買います♪
そして、子へのクリスマスプレゼント解禁~
こないだ言ってた知育玩具的なやつ。2,900円って安くない?
これにして良かったかも!かなりくいついてました~♪
家に帰ってからも結構これで遊んでます。最初だけかな…?
そうそう、夕方には光のページェントを見てきました。
サンタのパレードの日だってこと忘れてて~すごい混んでた!
子も一応見てるみたいで、目でおってました。
でも、帰りの地下鉄で隣にいたお兄ちゃんと遊ぶほうが楽しかったようでした(笑)
タグ :クリスマス