2012年01月13日
たまご舎 蔵王本店
蔵王温泉日帰り旅行のネタをまだひっぱております…
会田菓子店でのレモン大福が買えなかったので、代わりにスイーツを買いましょう~
ということで、「たまご舎」です。
たまご舎のスイーツ、久しぶりだ~
蔵王のたまごシュー、148円。


その場でクリームを入れてくれます。
生地はサクッと、クッキーシューのようです。
クリームは軽くてびっくりした!甘くないの!!
なんでも、カスタードと生クリームが混ざってるらしい~
だから軽い感じなのか~
甘くないから、何個でもいけそう♪
でも、これで148円は高いなぁ~
芽ぶきのたまごクロワッサン、210円。

これもその場でクリームを入れてくれます。
あ、蔵王本店限定商品らしい~
これも同じく甘くない軽いクリームで、クロワッサンはパリっとモチっと美味しい!
クロワッサンのほうがおすすめかな~
ちょこっとバームクーヘン、399円。

一口サイズにカットされたバームクーヘンがカップに入って、カスタードとメイプルシロップ付き。
このカスタードも、上記クリームと同じものっぽい。
で、バームクーヘンがねぇ、ちょっと甘いかな。
スーパーに売っているのとあまり味も変わりないよね~と意見一致(笑)
でも、たまご舎って県内では有名だし、店舗もいくつかできているくらいだから、人気はあるのでしょう~。
たまご屋さんのスイーツだから、全体的に優しい味なのかな。
個人的にはまあまあかな~
今度は、ここで食事してみたいかな。
☆森の芽ぶき たまご舎(蔵王本店)☆
住所:宮城県刈田郡蔵王町大字円田字弁天10-8
電話:0224-22-7711
営業:9:00~18:00(L.O 17:30)
定休:不定期
会田菓子店でのレモン大福が買えなかったので、代わりにスイーツを買いましょう~
ということで、「たまご舎」です。
たまご舎のスイーツ、久しぶりだ~
蔵王のたまごシュー、148円。
その場でクリームを入れてくれます。
生地はサクッと、クッキーシューのようです。
クリームは軽くてびっくりした!甘くないの!!
なんでも、カスタードと生クリームが混ざってるらしい~
だから軽い感じなのか~
甘くないから、何個でもいけそう♪
でも、これで148円は高いなぁ~
芽ぶきのたまごクロワッサン、210円。
これもその場でクリームを入れてくれます。
あ、蔵王本店限定商品らしい~
これも同じく甘くない軽いクリームで、クロワッサンはパリっとモチっと美味しい!
クロワッサンのほうがおすすめかな~
ちょこっとバームクーヘン、399円。
一口サイズにカットされたバームクーヘンがカップに入って、カスタードとメイプルシロップ付き。
このカスタードも、上記クリームと同じものっぽい。
で、バームクーヘンがねぇ、ちょっと甘いかな。
スーパーに売っているのとあまり味も変わりないよね~と意見一致(笑)
でも、たまご舎って県内では有名だし、店舗もいくつかできているくらいだから、人気はあるのでしょう~。
たまご屋さんのスイーツだから、全体的に優しい味なのかな。
個人的にはまあまあかな~
今度は、ここで食事してみたいかな。
☆森の芽ぶき たまご舎(蔵王本店)☆
住所:宮城県刈田郡蔵王町大字円田字弁天10-8
電話:0224-22-7711
営業:9:00~18:00(L.O 17:30)
定休:不定期
Posted by ピンクサーモン at 15:26│Comments(0)
│洋菓子・ケーキ