2013年03月09日
一番屋
ここのつけ麺、すごく美味しかった!!
こないだ「かいじ」でつけ麺食べた時に、飽きちゃって、もうつけ麺は食べられないなぁって思ってたんだけど。
濃いのにくどすぎないから飽きないし、コクがあってスープがすすむ!
濃つけめん、790円+大盛り100円。

けっこうどろどろしたスープで、麺とはすごく絡むので、スープがすぐなくなります。
けど、スープのおかわりが1回まで無料なので大丈夫。
私はおかわりまでする予定じゃなかったんだけど、結果することになりました。
久しぶりに美味しいつけ麺だ!!
得らぁめん、870円。

全部入りってことみたいだけど、チャーシューは3枚も入っていてこんなにいらなかった!
けどこれまた美味しくて。
スープはつけ麺のほうはユズが効いてて、こっちは入っていないと思う。
美味しいラーメンでした~。
でも、見てわかるように濃厚系なので、これは好みによると思いますが…
メニュー↓

店内はカウンターのみで10席もないくらい狭い。
子ども椅子もないし、子連れには向いてないけど、店員さんは子どもにも優しくて良かった~。
うちの娘はちょうど待っている間に寝てしまって、抱っこしながら食べました。
食べ終わったらタイミングよく起きて、寝ぼけながら「つるつるラーメンは?」と(笑)
待つ場所がないので、外に並ぶんだけど、寒い日で大変でした!!

しかも20分くらい待った!!
でも待ったかいがあったなぁ~玄龍に引き続き最近美味しいラーメン食べられて嬉しい☆
で、こっち方面に来たワケは、三居沢にある「電気百年館」に行ってきたからでした~
もともとこういう公共施設って好きだけど、ここは子どもが遊べるんだよねぇ。


ちょっとまだ一人じゃ遊べないんだけど、何度も滑り台すべったり、壁にもしかけがいっぱいで、大人も一緒に楽しんできました~
無料で遊べるところは貴重です。
☆ 一番星 ☆
住所:仙台市青葉区八幡5-1-12
電話:022-265-7897
営業:11:30~14:30、18:30~21:30
定休:水曜日
こないだ「かいじ」でつけ麺食べた時に、飽きちゃって、もうつけ麺は食べられないなぁって思ってたんだけど。
濃いのにくどすぎないから飽きないし、コクがあってスープがすすむ!
濃つけめん、790円+大盛り100円。
けっこうどろどろしたスープで、麺とはすごく絡むので、スープがすぐなくなります。
けど、スープのおかわりが1回まで無料なので大丈夫。
私はおかわりまでする予定じゃなかったんだけど、結果することになりました。
久しぶりに美味しいつけ麺だ!!
得らぁめん、870円。
全部入りってことみたいだけど、チャーシューは3枚も入っていてこんなにいらなかった!
けどこれまた美味しくて。
スープはつけ麺のほうはユズが効いてて、こっちは入っていないと思う。
美味しいラーメンでした~。
でも、見てわかるように濃厚系なので、これは好みによると思いますが…
メニュー↓
店内はカウンターのみで10席もないくらい狭い。
子ども椅子もないし、子連れには向いてないけど、店員さんは子どもにも優しくて良かった~。
うちの娘はちょうど待っている間に寝てしまって、抱っこしながら食べました。
食べ終わったらタイミングよく起きて、寝ぼけながら「つるつるラーメンは?」と(笑)
待つ場所がないので、外に並ぶんだけど、寒い日で大変でした!!
しかも20分くらい待った!!
でも待ったかいがあったなぁ~玄龍に引き続き最近美味しいラーメン食べられて嬉しい☆
で、こっち方面に来たワケは、三居沢にある「電気百年館」に行ってきたからでした~
もともとこういう公共施設って好きだけど、ここは子どもが遊べるんだよねぇ。
ちょっとまだ一人じゃ遊べないんだけど、何度も滑り台すべったり、壁にもしかけがいっぱいで、大人も一緒に楽しんできました~
無料で遊べるところは貴重です。
☆ 一番星 ☆
住所:仙台市青葉区八幡5-1-12
電話:022-265-7897
営業:11:30~14:30、18:30~21:30
定休:水曜日
Posted by ピンクサーモン at 18:48│Comments(0)
│青葉区