2008年12月23日
煉瓦亭(銀座)




今日は初銀座。
銀座にある明治28年創業のレストラン。カツやハヤシライス、オムライスの発祥の地だそう。
このオムライスは卵でご飯をくるむのではなく、一緒に混ぜたものをこの形に焼いたもの。なので、中はとろっとしています。
ポークカツレツもさくっとして、お肉は柔らかくて、美味しい★
何より雰囲気がいい。
でもかなり並びました…
銀座にできたH&Mに行ったら、こちらも行列で中も混み混み。
あんぱんの老舗、木村屋総本店に行っても混み混み。
が、負けじと買い物!
たちばなの「もちどら」はお土産用に購入。もちもちして美味しい♪
最後にまい泉のカツサンドを買い終了~
まい泉のはたまに藤崎にも来るけど、いつも売り切れ。東京では普通に並ばずに買えるなんて…
というわけで、食い倒れの旅だったので、帰ったらダイエット
2008年12月23日
レインボーブリッジ




初お台場。
今回は正当な東京観光をしています。
何よりお台場の夜景!レインボーブリッジはレインボーに光るとは知らなかった(笑)感動!!!
夜景の見えるお店がたくさんあって、その中でも和食の店「響」でディナーにしました★
そしてジョイポリスで23時まで遊び、疲れ果てました(笑)
お台場って楽しい~♪
ヴィーナスフォートにも行ってみました。ここ、よくテレビで見るけど、屋外だと思ってた(笑)屋内で超暖かかった。
最後は昼間のお台場。昼間のレインボーブリッジも海も素敵でした★
2008年12月22日
クリスピードーナツ



渋谷にて初クリスピードーナツ★
噂どおり並んでる時に一個もらえました。
フワフワで美味(≧▽≦)
けどかかってる砂糖がちょっと甘い!!
三個食べて満足。お腹いっぱい♪
昼は都庁の食堂で(笑)
550円とは安い!都庁なのに安い!32階にある食堂はいい景色~
2008年12月20日
浅草~上野




東京に来ています。
初浅草に初アメ横(笑)
浅草は~まぁ観光地っぽいかな。
そして写メを取り忘れた昼食は大黒屋という天ぷら屋さん。天丼をいただきかなり満腹。
浅草で雰囲気のある喫茶店に入りたかったけど断念…
上野まで歩き、西洋美術館にあるロダンの彫刻を見る。写真は「地獄の門」
ミュージアムショップが好きなので、モネのシールやクリムトのカードなどを購入。
そしてアメ横へ~
まずは恩賜公園で歩き疲れたので、レストラン寿樂で休憩。チョコレートパフェ♪♪♪
アメ横を楽しんだ後は秋葉原へ。夕方だからかメイドの数も少なかった。にしても不思議な文化だ~
2008年10月23日
ジャンポールエヴァン



東京に出張に行ってきました~
けど、研修初日に銀歯が取れて、テンションダウン…
が。めげずに美味しいものを食べに連れて行ってもらいました。
それは串揚げ屋。少し暗めの雰囲気で串揚げ屋なのにおしゃれ★
私は歯のせいで片側しか噛めなかったので、10本コースに。本当なら食べ放題にするのですが…
この食べ放題が、少しずつ揚がった順番に持ってきてくれます。しいたけ、アスパラ、えび、肉など種類は豊富。油っこくなく美味しい!!
キャベツやきゅうり、人参などの生野菜は付け合わせでついてきます。
串揚げは「これでいいです」というまで出してくれます。確か5000円くらい。こんなお店が仙台にあったらいいなぁ~
ホテルは新橋で地下鉄を出ると東京タワーが見えました。
なんかわくわく(笑)
帰りにはジャンポールエバァンのチョコとマカロンを!室内温度を管理して人数制限されているお店で、入ったからには買わなくては~と300円もす