汗蒸幕のゆにて

ピンクサーモン

2011年05月25日 17:56

4号線からいつも見ていた「汗蒸幕のゆ」、行ったことなかったんだよね。

子どもを母に預けて、行ってきました~☆

サウナがメインのイメージでしたが、その通り。

韓国伝統の温熱療法で、「体内の老廃物である乳酸や脂肪、銅、鉛、カドミウム等重金属の有害物質までも皮脂腺(アポクリン腺)から排泄され、また各種添加物、農薬成分などが驚くべき高いレベルで排出されたと報告があります」とのこと。

…すごくない!?

お風呂は3つくらいあったけど、ちょっと汚れていたなぁ。テレビがあって、お風呂に入りながらみんな見てました。

利用料は1,000円で、ガウンの貸出(有料)もあって、一日中過ごせるような施設になっています。でも規模は小さめかな。

あと、韓国式アカスリやエステ、マッサージもあって、私はマッサージ40分コースを~♪

多少痛かったけど、気持ちよくあっという間の40分。「コッテルネ~マッサージシタホウガイイヨ~」とおばちゃん。韓国の人かな?

残念なのは、共有フロアの喫煙スペースがきちんと仕切られていないので、たばこの臭いが蔓延していること!

これは子ども連れてこれないなぁという感じ。

1階のレストランには禁煙席もあるんだけど、これまた煙が流れてきます…。たばこの臭いがするだけで、帰りたくなっちゃう。

その「創作レストラン京泉」で食べたもの。サラダビビンパだったかな。





タッカルビ、サムゲタンなど全体的に韓国料理。でも黒板にお野菜の産地が書いてあったりと、安心できる良心的な感じかな。

ま、とりあえず、サウナで老廃物を出し、マッサージでリフレッシュしたものの、すぐにたばこの煙を吸い、さらにカロリー摂取という。

プラスマイナスゼロのような気がする…。

関連記事