思わぬ登山!!
実は今日、登山してしまいました。全くそのつもりはなく、坂戸城跡を見に行ったのですが…
坂戸城は上田長尾氏の居城です。つまり景勝の父親が治めていたところ。上田衆の碑もありました。
ふと上を見上げると石垣が。あそこまで行ってみようとの誘いに乗り、山道を登りました。素晴らしい景色が眼下に広がり、満足していたところ、頂上まで行ってみようという誘いが…
登山は嫌いじゃないけど、飲み物もタオルも持っていない、ましてやTシャツを着てるわけでもなくニットだし。帽子もないし。タウンスニーカーだし。
でも、もう来ないかもという思いと、へこたれてると思われるのが悔しいという思いから登りました(笑)
パンフによると上り80分、下り60分だそう。実際、登り始めたのが11時。頂上は12時ちょっとすぎ。下ってきたのは13時。
思わぬところで時間と労力を費やしてしまいました。
とにかく汗だく、足が重い。そこに山があるから登るのです。本当にそんな感じで、ただただ頂上を目指して坂道と階段を一歩ずつ進みました。
頂上からは街並みと反対側には山々が…
これが知ってる街ならもっと楽しかったと思う〜
頂上で水分補給していないのは私達だけだったと思われます。(危険!)
時間もないので頂上の実城で拝んだ後、早々と下山しました。
ここには兼続と景勝の生誕の地という碑もありました。
あ〜明日は体が重いことでしょう。でも普段はクマにびびってなかなか実行に移せないので、人が多い時期で良かった〜☆
関連記事