満州飯店
昨日の夜、旦那が夕飯に満州飯店を希望したので、娘を母に預けて我らは外食に~(笑)
ちょっと息抜きです。
さて、七北田にあるこのお店、ちょっと話題らしい。
それは、量が多くて!!
営業時間が18:45までらしく、18時前に行ってみました。
お店のおじいさんが出てきたので「駐車場はどこですか?」と聞くと、黙って目の前を指さされました。
そして、自分は犬の餌やり。
私達が車から降りても「いらっしゃいませ」はなく、無言。
前の出入口に回ろうとすると、「ここから入れるから」と裏から案内されました。
お店の佇まいも店内も、とにかく大衆食堂といった感じ。嫌いじゃないです。
しょうゆ味タンメン、680円。
店内のランプがこんな色合いのため、写真を撮っても全部こんな色(笑)
とにかく麺にたどりつくまでに時間がかかるラーメンです。
野菜たっぷりで普通に美味しいです。
あんかけ五目焼きそば、800円。
炒飯を注文したら「炒飯は終わりました」と言われ、五目焼きそばに。
(ご飯がなくなったってことか??)
これが、また量が多い!
そして、好きなタイプの餡でした!なかなか美味しい!
麺は細くてつるつるしてます。私は、よくある黄色い縮れ麺のほうが好きかな。
料理を運んできたのは、無愛想なおばあさん。
お盆でコップをぐいっと押されました…。
料理場では無口な息子?さん。
ただ、このおばあさん、会計の時は腰が低く、両手でお金を受け取っていました(笑)
旦那いわく、仙台人だ…と。
客は私達だけだったので、帰る頃にはシャッターを下ろし、電気も消えていました。
メニューはこんな感じ↓
お腹がすいている時には最高だと思います。
が、女性受けはあまりしないと思われます(笑)
☆満州飯店 七北田店☆
住所:仙台市泉区市名坂東裏64
電話:022-372-5271
営業:11:00~18:45
定休:金曜
関連記事