仙台大勝軒

ピンクサーモン

2011年10月28日 17:27

なんだか泉区には行きたいラーメン屋が少ないと思っていたら…

いつのまにか、美味しいラーメン屋が増えた気がする~

で、4号線沿いにいつの間にかできていた「大勝軒」!!

昨年、妊婦だった時、病院に通う道中で初めて見た優勝軒(国分町にある大勝軒の系列店)。

食べたいのをぐっと我慢したものです…

自由に好きなものを食べられるって幸せ~☆


バンボ持参でソファ席に案内してもらうも、娘はすぐに脱出、ぐずる…

もう座敷以外での外食は無理かなぁ~ゆっくり食べられない!!


大勝軒を最初に池袋に出店した山岸一雄さんの写真が飾られていました。
この山岸さん、つけ麺の考案者であり、ラーメン界の神様でもあるんだって!
(私には中尾彬にしか見えなかったけど)

で、私は普通のつけ麺、700円。



「醤油ベースで、辛み・甘み・酸味が入っているつけ汁です。」

と、書いてあるとおりの味!美味しい!酸味が入っているつけ麺ってあまりないような気がする。

でもこの辛み・甘み・酸味がすごくマッチしてるんだよ~

メニューにトッピングってあったから、あまり具が入ってないのかと思ったけど、チャーシュー、メンマ、のり、ねぎなどしっかり入ってた~

そして、大盛りまでは無料で麺の量も選べるの~

私のは並盛200g。ちょうど良かった!

麺はストレートの中太麺かな、いや太麺と言うのかな。


これは野菜つけ麺、800円。中盛り300g。



スープは同じだと思うけど、野菜が入っているせいか、少し違う気がした。

あ、辛み抜きもできるみたいだから、次回は抜きにしてみようかな。

メニューはこちら。





つけ麺ってすごく高いお店もあるけど、700円で食べられるし、また行きたいと私は思います!





☆仙台大勝軒☆

住所:仙台市泉区市名坂字楢町174-5
電話:022-371-8313
営業:11:00~23:00
定休:無休


関連記事